トップページに戻る

旦那の「お前の姉ちゃん早く楽になればいいね」という言葉に不信感を持っています。


170: ◆qdgcUgvwZ2:14/12/29(月) 19:04:12 ID:KJJ

旦那の「お前の姉ちゃん早く楽になればいいね」という言葉に不信感を持っています。

私の姉は末期癌で正直言って助かる見込みがない。妹思いの素晴らしい姉だったので

私や両親は絶望に打ちひしがれていたのですが、旦那がふと上記の言葉を漏らしました。

旦那とは結婚してまだ2年ですが、旦那の不妊が判明した頃(1年程前)から言葉の端々に棘が出るようになり

最近では「俺精子無いけどさぁ、お前が妊娠したら面白いのに」と言われました。

それどういう意味?と聞いてみると「え?子供ができたら人生面白いのにという意味だよ」と言われました。

私にはどうも、私が妊娠したら不倫してたって事だよなwという意味にしか聞こえません。

お前の姉ちゃん~のくだりも、早く死んで楽になればいいのにという意味に取ってしまいます。

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1419081989/








170: ◆qdgcUgvwZ2:14/12/29(月) 19:04:12 ID:KJJ

周りは「元気になるといいね」という意味だよ!と言ってくれていますが、

私だったらそのまま「元気になるといいね」というと思います。

考えすぎだ考えすぎだと自分に言い聞かせていますが、疑心暗鬼な状態でかなり修羅場
です。

深く考えすぎなのでしょうか・・・




176: ◆qdgcUgvwZ2:14/12/29(月) 22:03:50 ID:YFJ

>>170です。

170の書き込みのあと、姉の見舞いに行きました。

旦那にはそれを伝えて帰宅。

すると旦那は、「見舞い、負担じゃない?」と言われた。

「あなたが負担だと思う意味がわからない。何が負担だと思ったの?」と聞いてみると、言葉を濁されました。

ついでに「お姉さん楽になるといいね」についても言及してみると、

「元気になるといいねって意味だと前にも言っただろ!」と怒鳴られました。

あなたはどうして誤解されるような言葉を選ぶのかと聞いてみると

ブチ切れて部屋にこもりました。この会話は録音させてもらいました。もう離婚一直線で事を進めていきます。





177: 名無し:14/12/29(月) 23:13:49 ID:39W

不妊だかなんだかのストレスをぶつけてるんだろね




178: 名無し:14/12/29(月) 23:59:16 ID:Wiu

>>176

その場にいるわけじゃないから分からないけど

客観的に見れば旦那は単にあなたを気遣ってるだけのような

重病人の身内には、「大変でしょうけど、あなた自身も根つめ過ぎないように」って趣旨のこと言うでしょ

確かに微妙な言葉のあやなんだけど、なんかあなた自身が余裕なくしてないかな?




179: 名無し:14/12/30(火) 00:06:02 ID:4n3

勘違いしそうな言い回しをわざわざ選んでるような気がする

でも根っから意地悪に言ってるわけではないと思う

何かイライラを持ってるんじゃないかな?




188: ◆qdgcUgvwZ2:14/12/30(火) 10:31:47 ID:FvZ

>>170の弁明を

私は義姉が早く死ねばいいという意味で言ったのではありません

もうじき死んでしまう焦燥感から鬱々としている妻に

癌で蝕まれていて苦しんでいる病原体がいなくなればいいねという意味で言ったんです

自分が不妊で少々苛立ってしまい、精子バンクでも使おうか?と言って怒らせてしまった事があります

子供を望んでいた夫婦でしたから、私の行き場の無い苦しみよりも姉を優先した妻に不信感を持ったのは事実です

ここの皆様なら「どっちもどっち」という結論を出してくれるのではないでしょうか




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

旦那 | 姉ちゃん | | 言葉 | 不信 |