アインシュタインってちょっと過大評価じゃね?
20: 名無しさん 25/03/28(金) 23:33:42 ID:ghGx
E=FC2みたいな式あったよな
21: 名無しさん 25/03/28(金) 23:34:02 ID:OFcQ
>>20
FC2で草
22: 名無しさん 25/03/28(金) 23:34:26 ID:iYo3
嫁もかなり優秀やったという話聞いたことあるけど
24: 名無しさん 25/03/28(金) 23:37:33 ID:O4r0
バーディーンとかポーリングと同格ぐらいやろ
25: 名無しさん 25/03/28(金) 23:38:01 ID:iYo3
“アインシュタイン”は一つの石という意味らしい
日本人で言うと「一石」さんということなのか
29: 名無しさん 25/03/28(金) 23:41:16 ID:Erdd
コロンブスだって、その卵の立て方はよその酒場で仕入れてきたネタを披露してドヤ顔しただけやろうけどな
30: 名無しさん 25/03/28(金) 23:43:04 ID:OFcQ
というかアインシュタインより先に特殊相対性理論と同じ理論をポアンカレがすでに見つけてたらしいわ
はえー見つかるのは時間というかすでに見つかってたんやな
この記事を評価して戻る