トップページに戻る
日本経済研究センター「うーん、日本の所得水準だけど50年後は現在の世界29位→45位に後退するぞ」
108: 2025/03/27(木) 21:20:21.88 ID:u4hYyBdx0
効率化しろって言われるけどさ、効率化って言葉で一人あたりの仕事量増を濁してるだけだよな
JRがワンマン運転始めてるらしいけど、運転手やりつつ客の安全確認して扉閉めもしなきゃならんとか運転手の負担増えすぎやろとは思う
113: 2025/03/27(木) 21:21:04.66 ID:8i0/DDnC0
社会保障に多くのお金を回してる国は衰退するに決まってる
何の生産性も将来性も無い老人や障害者にお金を使ってるってことだからな
131: 2025/03/27(木) 21:23:45.98 ID:4uzd8QMH0
>>113
西ヨーロッパ諸国は遥か上ですよ
143: 2025/03/27(木) 21:25:10.30 ID:L/UER7Wh0
>>131
欧州も老人医療とかあまりやらないよ
老人医療はムダ
185: 2025/03/27(木) 21:31:06.95 ID:9uUyJXlS0
>>113
景気が良い時代に官僚や政治家が
「社会保証は大船どころか戦艦に載った気分で身を委ねよ」
と大見得を切ったんだよね
そいつらはとうに他界しているからたちが悪いンだわ
86: 2025/03/27(木) 21:17:30.50 ID:k2mYswP50
半世紀後ならそんなもんじゃないか?
人口も減っていくし途上国は発展するだろうし
スポンサーリンク
この記事を評価して戻る
関連記事
持ってるだけで毎日10%ずつ上がっていく株ないの?
国民民主「就職氷河期世代を学校の先生として積極的に採用するべきだ!」
「ここ10年でなぜ若者が急激に結婚しなくなったのか?」⇒理由「金がないから」説を裏付ける明確な根拠!
自転車のながらスマホ1万2000円、歩道通行6000円、傘さし5000円、信号無視6000円、イヤホン5000円、反則金による取り締まりへ
ひきこもり「自宅から無理やり連れ出す『引き出しや』の恐怖が今も消えない。」⇐
[6]次のページ
[4]前のページ
[5]5ページ進む
[1]検索結果に戻る
通報・削除依頼
| 出典:http://2ch.sc
検索ワード
日本
|
経済
|
研究
|
センター
|
所得
|
水準
|
世界
|
後退
|
この記事を保存(β)
設定
トップページに戻る