トップページに戻る

なぜ「ドラえもん」や「クレヨンしんちゃん」は感動の押し売りを始めた理由


42: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/26(水) 18:28:27 ID:CKIr

クレしんは新の方まだ読んでないけどジョークマイルドになってたりしない?




46: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/26(水) 18:29:26 ID:y4wl

>>42
ギャグは弱いし良いお話が増えたで




50: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/26(水) 18:30:12 ID:frzI

コナンは感動しないか?





54: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/26(水) 18:30:34 ID:J0hf

>>50
こいつらいつも叫んでるな




55: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/26(水) 18:30:34 ID:s5QI

>>50
腐女子が感動する




70: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/26(水) 18:32:54 ID:zkhZ

ドラえもんは結局原作の漫画が一番泣けるんよな




78: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/26(水) 18:33:53 ID:CKIr

>>70
4巻~8巻辺りだっけ?
感動路線多かったの




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ドラえもん | クレヨンしんちゃん | 感動 | 押し売り | 理由 |