なぜ「ドラえもん」や「クレヨンしんちゃん」は感動の押し売りを始めた理由
91: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/26(水) 18:35:41 ID:zkhZ
>>78
せやな
やけど個人的に結婚前夜と45年後が最高
77: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/26(水) 18:33:44 ID:tWyh
新ドラの鉄人は演出面が強くなってて
「意気地無し!」のシーンでめっちゃ泣いた
82: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/26(水) 18:34:30 ID:uhbj
ドラえもんは分からんがクレしんは通常回でも割と感動する話あるよな
86: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/26(水) 18:34:59 ID:tWyh
ドラえもんの原作は読んだこと無いけど
ドラえもんの強めのツッコミは笑える
99: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/26(水) 18:36:45 ID:BZil
かあちゃんの夏休みはいつだろう←年中休みだから夏休みがわからないだけ
105: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/26(水) 18:37:25 ID:NwGm
>>99
掃除洗濯家事育児して幼稚園の送り迎えする苦労知らんこどおじか?
128: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/26(水) 18:39:33 ID:sjEb
>>1
昔のしんのすけなら
母ちゃんは毎日夏休みでうらやましいくらい言ってただろうな
この記事を評価して戻る