なぜ「ドラえもん」や「クレヨンしんちゃん」は感動の押し売りを始めた理由
30: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/26(水) 18:25:19 ID:y4wl
会話が成立しないレベルだったかは面白かったのに
態とボケるキャラになってしまった
33: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/26(水) 18:26:18 ID:CKIr
>>30
そんなのもうしんのすけじゃないよ…
31: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/26(水) 18:25:29 ID:9NJi
でもこういうコンテンツで
感動以外の魅力押し出して売るのってどうすればいいんや?
むずくね?
39: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/26(水) 18:28:19 ID:NwGm
>>31
ゴジラとか仮面ライダーは
「原点回帰」をキーワードにして売り出してるから
感動以外だと原点回帰かな
32: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/26(水) 18:25:32 ID:NwGm
オトナ帝国は傑作だけど全体通して見たときシリーズの癌になった感ある
35: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/26(水) 18:27:09 ID:sjEb
>>1
大人の代弁させられるお前はみたくなかったぜ
37: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/26(水) 18:27:41 ID:s5QI
世の中が品行方正以外求めてないししゃーない
この記事を評価して戻る