トップページに戻る

うちの嫁はものすごい種類の洗剤を買って使い分けてる。それが俺には無意味な行為にしか見えないんだけど…


47: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN

>5なんですけど。

様々なご意見ありがとうございます。

洗剤って本当に人による違いがあるんですね・・・

因みにうちの奥は中性とアルカリ性と
アルカリ性の漂白剤と柔軟剤が二種類と部分洗い洗剤が三種類・・・

組み合わせにこだわりがあるらしいのと、
洗剤の投入タイミング
(水がある程度溜まってから液体洗剤投入とか)
などのよくわからん理由が理解不能で毎回言い合いに。




57: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN

>>47

何故「言い合い」になるのかわからない

本人がそうやりたくてやってるのに、一々文句つけてるのか

それとも、貴方にそのやり方を強制して貴方が反発しているのか




58: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN

>>57

やり方を強制されてますね。

液体洗剤投入のタイミングなんてどうだろうと仕上がりに
差が出ないことまで一々指摘するので、
苛立ちから言い合いに。

いや、見てるならやれよと。





60: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN

>>58

それは嫌だなw

科学実験みたいだ




59: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN

洗剤は水を張ってから投入の方がいいんだぞ

衣類に直接付けると布地を傷めたり、洗剤残りになったり、

洗剤の効果が十分に発揮されなかったりするらしい

と、嫁にガッツリ教育された




67: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN

>>59

つ [ 洗剤投入口 ]

もう20年くらい前から普通についてると思うんだけど。

そこに洗剤入れておくと水と勝手に混ぜる奴。

最近のだと風呂の水使うような場合にもいいように

給水ラインではなく洗濯槽のサイドに付いてる。



この記事を評価して戻る




関連記事

うちの息子と発達が同じくらいの子がいるママ友の発言にカチンときた。上手にたっちが出来た我が子を見て「もうすぐ一人で立ち続けられそう~」って言ったらこのママ友が…
学童の指導員として働いてるんだけど、A子という問題児を預かった事がある。このA子は手頃な下級生を子分に従えては指導員に攻撃してた子で…
大学入学後に初めて居酒屋に行ったんだけど、アルコールって注文しないと嫌がられるものなの?料理だけ注文したら「ドリンクも注文してもらわないと困る」的な事を言われたんだけど…
痩せろと言ったのに飯を少し減らしただけでスイーツをバクバク食べて運動もしない嫁を女として見れなくなったので別れたい。付き合った時から10キロ近く太ってるんだが…
一人で遅い夕飯を食べてる時に「食べながら携帯いじるのやめなよ!」と言ってくる夫がマジでウザい。食って寝るだけの人には言われたくないんだけど。

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| うち | 種類 | 洗剤 | 無意味 | 行為 |