トップページに戻る

旦那の車を買い換えることになり、うちの実家でお金を貸してくれることになった「今度あったときにでもいいから一言お礼言ってね」旦那「なんで?」←は?


399: 2007/03/26(月) 12:58:21

だんなの車が11年にもなるし、買い換えることに。

ローンにしてもよかったんだが、うちの実家で貸してくれることになった。

もちろん、いつ、いくら借りるとかの交渉は私にまかせっきり。

まあ私の親だからいいよ。

でも、「今度あったときにでもいいから一言お礼言ってね。」

と言ったら「なんで?」だと。

「はあ?当たり前でしょう?」ってキレ気味にいったら

いつものダンマリですか。おまけに飲んだイキオイで「オレは頭下げるくらいなら

車要らない」だの「やっぱりローンにする」だのふじこってましたが

結局私が「ローンにするなら金利分は小遣いから出せ!」と言うと

トーンダウン。気持ちが収まらないので、トメにぶちまけると

「お嫁さんの実家に借りるなんて、プライド傷つくわよー。うちがお金ないばかりに

あの子にそんな思いさせるなんて」だって。

くそみたいなプライドのために人としていつも何か忘れてますが?




400: 2007/03/26(月) 13:00:02

>>399

だんなの車だろ?買うのやめればいいじゃん

代わりに自転車でも与えとけ

 




402: 2007/03/26(月) 13:01:40

>>399

あなたもちょっと違うんじゃないの?

旦那が嫌がっているのに実家からお金は借りるもんじゃないよ。

自分たちの家庭でやりくりするのは当たり前の事なんだし。

 





407: 2007/03/26(月) 13:05:13

>>402

禿堂。

399も旦那もようは親掛かりのお子ちゃま夫婦なんだよね。

自立しな。

 




403: 2007/03/26(月) 13:03:01

>>399

私も、義実家に金貸してもらって「ありがとうございました」なんて頭下げたくない。

金利は小遣いでって…

貯金もしてなかったくせに、旦那の小遣いから引くってかわいそう。

逆の立場で考えてみたら?

 




404: 2007/03/26(月) 13:04:00

旦那に買うのやめて、自分名義で自分の好きな車にしたらいいよ。

旦那が乗りたい時は貸してくださいって言わないと貸さないようにすればいい。

通勤とかに使ってるなら自転車かってやれ。

 




406: 2007/03/26(月) 13:05:07

同じ車、11年も乗ってるんだろ?

買い替え予想つくじゃないか。

なんで貯金しておかないんだよ

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

旦那 | | うち | 実家 | お金 | 一言 | お礼 |