旦那の車を買い換えることになり、うちの実家でお金を貸してくれることになった「今度あったときにでもいいから一言お礼言ってね」旦那「なんで?」←は?
408: 2007/03/26(月) 13:08:25
>>399
旦那の言うようにローンでいいと思うけど。
つか、同じ事(金利がどうのこうの)を言って私を無理やり黙らせ、
ウトメからお金を借りられてしまった私からするとかなり嫌な話に聞こえる。
409: 2007/03/26(月) 13:11:55
うわ、トラウマ刺激されちゃったよ。
その手の論理でいつも黙らそうとするんだよな、うちの旦那。
嫌なら自分で金出せよ、出せないなら文句言うなって。
経済的DVだよって必タヒに戦ってるけど。
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~
411: 2007/03/26(月) 13:12:54
ローンにしても良いならローンでいいのでは?
この場合、もう少し夫婦間の話し合いとか足らないと思う。
なんでも実家に頼るのもやめたほうがいいよ。
結婚して独立したわけだし。
412: 2007/03/26(月) 13:20:01
話し合いが足りないってより、話を聞かないって感じだね。
旦那が本音を言っているのに聞こうとせず怒り、押さえつけてるし。
414: 2007/03/26(月) 13:22:13
予想外の反撃にあって>>399はビビっちゃったかな
今までにエネ夫エピソードがあったのかもしれないけど、
今回のに限って言えば>>399が立派なエネ嫁だよね
自覚してないなら自覚しなきゃ・・・
415: 2007/03/26(月) 13:28:20
>>399
こんな所でカキコミしてる暇があったら、働け。
ってか、貯金全然ないの?
車一台程度の金利なんてたいした事ないし、
ローンにしたら?
貴方は、嫁に出た身、当たり前のように実家をあてにするのは、見当違い。
416: 2007/03/26(月) 13:29:14
私が399の旦那なら金利分を自分の実家に借りてローンにするな。