日本経済が再び世界の中心となるには、どのような改革が求められているのだろうか?
45: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/09/23(土) 23:01:45.86 0
インドは国策でITを起こした
予算をかけて小学生からプログラミングを学んだ
ちゃんとそういう投資した方がいいよな
51: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/09/23(土) 23:05:55.01 0
緊縮財政と増税の繰り返しではデフレから抜け出せないの当たり前
そうやって節約した金は決して庶民には還元されない
公共投資を増やして国内に金を流し減税して景気を上げる事で
税収を上げて行くっていう本来の道にさっさと戻すべき
54: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/09/23(土) 23:11:16.79 0
株価吊り上げてバブルをまた起こしたいんだろうけど中身ないから無理
60: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/09/23(土) 23:20:00.29 0
高い求人倍率と低い失業率
高いレベルで安定している株価
あともう一歩の所まで安倍政権は来てるし次の衆院選に賭けるしかない
63: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/09/23(土) 23:24:36.23 0
>>60
尚、出生率等々
64: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/09/23(土) 23:35:56.80 0
人口を増やせば勝手に成長する
67: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/09/23(土) 23:45:40.51 0
経済的には中国経済圏の周辺地域に
軍事的にはアメリカの属国に
これは避けられない運命だ
この記事を評価して戻る