トップページに戻る

【脳科学】激しい運動で飢餓状態になると脳はニューロンのミエリン鞘の脂肪を消費してエネルギーをまかなう


9: 名無しさん 2025/03/26(水) 04:06:36.96 ID:pKQwNowd

脳筋には理由があったのか




10: 名無しさん 2025/03/26(水) 04:20:23.34 ID:kS5LGOKq

その結果アミロイドβが脳に溜まるとか?




11: 名無しさん 2025/03/26(水) 04:45:39.40 ID:w0SUcLKY

・ミエリン鞘は神経細胞を覆う、神経細胞ではない細胞
・アミロイドはその名の通りタンパク系の物質で神経細胞への蓄積が問題とされている





15: 名無しさん 2025/03/26(水) 07:15:42.60 ID:Xw+UG5NQ

>>11
加速装置のほうだっけ?
ショートカットするやつ




14: 名無しさん 2025/03/26(水) 06:59:40.48 ID:W4UqqUnj

ほーん
運動選手が長生きしないのはこの辺も関係してんのかね




16: 名無しさん 2025/03/26(水) 07:50:53.28 ID:vENB1t3+

量的にどうなんだろうか。他のを全部使い尽くしたので最後の貯金を使ってしまう様な感じなんだろうか。




17: 名無しさん 2025/03/26(水) 08:03:16.74 ID:fzE5ofkM

おでかけしましょう




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 科学 | 運動 | 飢餓 | 状態 | ニューロン | ミエリン | | 脂肪 | 消費 | エネルギー |