トップページに戻る

精神を患って実家に戻ってきた姉が自己判断で薬の服用をやめてしまった。その結果で罵詈雑言や奇行などが激しくなったのでまた医者にかかって欲しいのですが…


195: い ◆sHVAc0m7g6 2013/12/02(月) 22:24:52.30 0

こんばんは、質問させてください。

2年前精神を患って実家に戻ってきた姉が、
近頃本当におかしいです

自分の病気は薬のせい!と医師に何の相談もなく薬をやめてしまい、

罵詈雑言、スピリチュアル発言、奇行などが一層はげしくなりました。

医者に通うよう言っても
「あの医者は信用できない、いつまで経っても治らない」と。

精神病自体が長い時間がかかって当たり前なものですし、

姉自体が精神病に偏見があるたちなので

(母や他の親族が鬱になったときも、
 甘えてる・頭おかしい呼ばわりしたり)

自分が「精神病で働いていない人間」というのを
認めるのが嫌なのだろう、ということは想像できます。

またその病院ではカウンセリングなどをやらず、
薬だけを受け取る方式らしいです。

素人判断に過ぎませんが奇行はともかく、
姉の暴言の源である思想は中学の頃から変わらないものなので

何よりもカウンセリングによって
自分の性格と世間のズレを自覚することが

根本的な治療になると思っているのですが、

姉はもとより両親も聞き入れず二の足を踏んでいます。

どうしたらもっと真剣に医者を探すようになってくれるでしょうか




196: 名無しさん@HOME 2013/12/02(月) 22:25:21.19 0

>>193

心のお医者さん行った方がいいよ

あなたもバランス取れない人だから




198: 名無しさん@HOME 2013/12/02(月) 22:27:43.81 0

ここには精神科医はいないし、
家族の書き込みだけで本人診察せずに

助言できる精神科医はいないので相談しても
何も都合のいい解決策は出てこないと思う。

まして医者かかって治療を受けている人に
素人の兄弟だか姉妹が勝手に判断した
治療方針を強制する事を進める人はいない。
専門家に任せよう。





200: い ◆sHVAc0m7g6 2013/12/02(月) 22:36:37.74 0

>>198

現在姉は医者に通っていません。

そのせいで保険もおりず、借金などで首が回らない状態なのです

実家に帰ってから半年後には
「完治したから!」と無理に働こうとして、余計に借金を重ねました

そういう前例があるから、
今度こそ姉にとっての信用できる病院に通ってほしいんです

でも、姉は西洋医学はだめだとか、
一度参加したきりの漢方セミナーの情報を盾に
「あたしは治った!」と聞き入れてくれません

両親は両親で、
子どもの意思を尊重するといいつつ触らぬ神に祟りなし状態なので

(まあ高齢でめんどうくさいというのもあるのでしょうが)

誰かが行動に移さない限り
悪くなりはせど良くはなりそうにないんです…




203: い ◆sHVAc0m7g6 2013/12/02(月) 22:50:13.60 0

後出しといわれる前に書いておきますと、

姉は県外の大学卒業後そこで就職していたのですが、

元彼(モラハラ気味)との不仲や、

会社で業務改善を取り組もうとして人間関係に支障をきたしたり

やらなくていい仕事まで引き受けて毎日のように残業したり、

休日は体を休めず趣味のために遊んで寝不足のまま出社など、

そういったことの積み重ねでおかしくなっていったようです

姉本人は「家族のことを心配しすぎたから」と言っていますが、

家を出て十年近くも
ほぼ音信不通(メールしても返ってこない)状態だったので

たぶん妄想だろうと思います。

また母にあたおかと言ったように、
病気のペットにも「安楽死させれば?」と
言い放ったりするちょっとズレたところのある人です。




201: 名無しさん@HOME 2013/12/02(月) 22:41:48.61 0

>>200

姉とは物理的に離れて暮らせないの?

実家にいるとあなたまで可笑しくなると思う




202: 名無しさん@HOME 2013/12/02(月) 22:42:40.54 0

あなたが実家にいないのであればそのままで仕方ないのでは?




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

精神 | 実家 | | 自己 | 判断 | | 服用 | 罵詈 | 雑言 | 奇行 | 医者 |