トップページに戻る

精神を患って実家に戻ってきた姉が自己判断で薬の服用をやめてしまった。その結果で罵詈雑言や奇行などが激しくなったのでまた医者にかかって欲しいのですが…


210: い ◆sHVAc0m7g6 2013/12/02(月) 22:59:08.65 0

>>201

>>202

実家に暮らしている両親が一番心配なんです

正直に言わせてもらうと
私は姉にいじめられはせどかわいがられた記憶がないので

どうなってもかまわないと思っているのですが、

定年を迎えた両親におんぶにだっこ、
生活費もはらわず家事もやらず

挙句ニュース番組にくってかかって陰謀論をぶちまけては悦に入る、

そんなことをやっていると逐一知らされてきたらさすがに不安になります

母はいまだに鬱っぽいところもありますし、

唯一姉がおそれていた父も
脳梗塞の後遺症でうまく喋れず、姉をとめられません

それに両親が死んだらどうせこっちに来ることはわかってるので。

貸したお金もいまだに戻ってきてないですし、
以前そのことを言ったら

「じゃあちゃんと言えばいいでしょ!根暗なやつ!」
と逆ギレされましたし




204: 名無しさん@HOME 2013/12/02(月) 22:52:01.85 0

>何よりもカウンセリングによって自分の性格と世間のズレを自覚することが

>根本的な治療になると思っているのですが、

この決め付けからして間違い

カウンセリングは誰かの悪い所を治す魔法じゃありません

さんざん時間とお金をかけてもどうにもならないケースがほとんど

まして本人に治す意思がないなら無理




205: 名無しさん@HOME 2013/12/02(月) 22:53:54.59 0

>>200

あなたが一切関わるのを止めたら
両親も面倒みきれなくなって入院させる決心がつくんじゃ?

姉は専門家がチームを組んで
治療に当たらなきゃどうにもならないレベルだと思う。





215: い ◆sHVAc0m7g6 2013/12/02(月) 23:06:46.90 0

>>204

>>205

「自分は病気じゃない!」って思ってる時点で無理でしょうか…

入院はさせようとしたんですが、
ベットの空き数がないと言われました。

それこそ地域的に県外にでも移設しないと無理そうです

210で書いた通り、確かにお世辞でも姉を好きとは言えません

兄弟仲がいい家庭からしてみれば、目糞鼻糞に映るでしょう

ただ「世間とのズレ」に関しては、
姉のこれまでの交友関係や通知表での評価などから判断しました

自分がされて嫌なことを人にしない、
という言葉を、どうも姉は

「自分はされて嫌じゃないから人もしてくれて当然」
と曲解しているようなので。

求めるばかりで人に何か返してはくれないんです。
そう指摘すると否定しますけど




209: 名無しさん@HOME 2013/12/02(月) 22:58:35.30 0

犬は病気によっては安楽死させるのが
一番負担がかからないケースもあるのでなんとも

あとそういうときに「妄想」って言葉は使わないよ




218: い ◆sHVAc0m7g6 2013/12/02(月) 23:11:09.74 0

>>209

病気とは口内炎ですよ。
でも「ペットは保険がきかないからもったいない」と…




212: 名無しさん@HOME 2013/12/02(月) 23:04:07.37 0

どうしても両親が心配なら両親とあなたが暮らせばいい

逐一知らせてきてるのは誰?

何のために知らせてくるの?

化したとするお金がいくらなのかは分からないけど
くれてやって面倒から逃げたら?




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

精神 | 実家 | | 自己 | 判断 | | 服用 | 罵詈 | 雑言 | 奇行 | 医者 |