トップページに戻る

義母「同居して下さい(泣)」私「わかりました」旦那「俺は単身赴任してくるわ」私「は!?」→とんでもない事に…


602: 名無しさん 19/08/05(月)11:48:14 ID:???

今年から爺実家で同居になってしまったんだけど、
ご近所さんは爺母と同世代ばっかりで
アウェイ感半端ないわ

ネットスーパで買い物すると
生協のグループ購入にはしつこく誘われるし、
断ったら周囲に溶け込む気が無いとか
面と向かって吐き捨てられてる

しかも爺母は自分は生協入ってないのに同調して非難よ
一緒に生活してくださいって
泣いて頭下げたあなたが言いますかって感じ
愚痴吐きでごめんなさい




603: 名無しさん 19/08/05(月)11:54:14 ID:???

>>602
そんな所でグループ購入なんて恐ろしくて無理だわ。
買い物をいちいちチェックされて
あれこれ言われるのが目に見える。




604: 名無しさん 19/08/05(月)11:58:18 ID:???

>>602

若い世代が少ないと、
引き込むのに躍起になるのよね
たとえ前期高齢者くらいでも、
まだ若造扱いされたりするのよ
町内会や清掃、かなりあてにされるわ





605: 名無しさん 19/08/05(月)12:03:49 ID:???

今日も外気温30度近いのに
一時間近く保冷容器を置いたまま会議中よ

あのお仲間に入るのは絶対無理、
うちの向かいのお宅の玄関前でたむろしてるから
車も出せないのよ

恐ろしいことに爺は先月から単身赴任に逃げて、
子供は遠方進学でいないの
爺母と婆の二人暮らしで
しかも二世帯工事は多分ずーっと延期ね

実家が丸っと空いててインフラ生きてるから
婆が逃げられないように同居に持ち込まれた感じ
もう全てが嫌になってきたわ




608: 名無しさん 19/08/05(月)12:24:23 ID:???

>>605
車に乗せてって言われたら
「家族だけの保険になってるので事故ったら
補償が利かないので怖いので無理です」
で貫いてほしい




606: 名無しさん 19/08/05(月)12:07:10 ID:???

>>602
このご時世によく同居を承諾されたわね
アウェー感、上等よ!
これみよがしにガンガンネットを使って
地元では手に入れにくいもの買って
見せびらかしたらいいのよ
「今は昔と違いますから」で終わりよ
変に媚びたら、
ご近所のトメ世代のパシリにされてしまうわよ




607: 名無しさん 19/08/05(月)12:18:40 ID:???

>>602
生協は前いたところで取ってて、
商品に飽きたのでとか
当たり障りないことを言ってみたら?

九条のチラシとかうさん臭いことこの上ないんだけどね




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

旦那 | | 義母 | 同居 | ( | | )」 | 単身 | 赴任 | とんでも |