トップページに戻る

義母「同居して下さい(泣)」私「わかりました」旦那「俺は単身赴任してくるわ」私「は!?」→とんでもない事に…


609: 名無しさん 19/08/05(月)12:46:01 ID:???

>爺は先月から単身赴任に逃げて、
>子供は遠方進学でいない

602婆様、あなたどこにでも行けるじゃない?
年に2回の引っ越しは大変だろうけれど、
荷造り頑張ってね




613: 名無しさん 19/08/05(月)13:17:28 ID:???

>>609
身動きできないと思い込まされてたわ
同居した時に家具は処分して家電は買い替えたのよ
思い入れのあるものや大事な品は実家に置いてる




614: 名無しさん 19/08/05(月)13:27:09 ID:???

なんか興奮してきたわ
今使ってる寝具と衣装ケース6個以外に
必要な物って何にも持ってないわ

婆はずっと専業なので、
爺母から一円の稼ぎうんぬんを言われっぱなしです
本当は実家経由の不労所得で
爺の扶養に入れないんだけど、
面倒臭かったから爺母には言ってないの
いつでも出ていけるしいきていけるんだ!





616: 名無しさん 19/08/05(月)13:29:22 ID:???

>>602
ガンガレ
熟慮断行!




617: 名無しさん 19/08/05(月)13:33:09 ID:???

>>614
落ち着いてね。
興奮してるときは、必ず何かしでかすから、
深呼吸して、しっかり準備してね。

頑張ってね。応援してるわ。




618: 名無しさん 19/08/05(月)13:41:13 ID:???

こうなると二世帯工事が
延期になってて良かったわよね

勉強や仕事なら我慢が必要な場面・時期は
あるだろうけれど、
個人的に、人間関係に関しては
我慢する必要無いと思うわ




620: 名無しさん 19/08/05(月)15:05:23 ID:???

>>614
実の息子が逃げてるんだから
赤の他人の婆様が一緒に暮らす意味も義理もないわよね。
嫌みを言われながら暮らす必要なんてないわ。
急いては事を仕損じると言うし、
いつでもどこでも行けるという気持ちで慌てないでね。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

旦那 | | 義母 | 同居 | ( | | )」 | 単身 | 赴任 | とんでも |