トップページに戻る
公民館の一室でバレエの練習をしてたら自分もバレエを習ってるという子が来て私のやる事を真似するようになった→別に邪魔になる子ではなかったので無視してたら子供が増え始めて…
204: 名無しの心子知らず 2007/09/11(火) 22:22:36 ID:eSFn9+E6
>190
おなじ地域に志を同じく高く持ったお子さんがいて良かったですね。
190さんのご両親もそうだったのでしょうけれど、
○子さんのお母様も子供の才能をのばすことに尽力される高潔な方だったので、
バレエというより、芸術のなんたるかなどまったく分からない
凡人ババアどもをその言動と立ち居振る舞いで追い払ったんでしょうね。
カキコを拝読しててその凡人ババアどもはおいといて、
190さんや○こさんのような逸材を輩出する土地柄もすごいなと思った。
190さんは謙遜していらっしゃるけど、
海外のバレエ団の団員になるなんてなかなか実現できないもの。
母親としてどうすれば子供の背中を押してやれるものかと日々、
紆余曲折している凡人としては190さんのご両親の教育方針をぜひ
お手本にさせてもらいたいものだ。
はっきり分かっているのは子供の才能を開花させる為には
他人の無償の厚意をあてにしたり、
ケチったりしては駄目だということだね。
この記事を評価して戻る
関連記事
【2/2】束縛と監視が激しい妻に怒鳴ったら喧嘩に→冷戦状態に突入した。夫婦だけなら離婚も考えるけど妻は今妊娠中なので子供の事を考えて何とかしたいのですが…
【1/2】束縛と監視が激しい妻に怒鳴ったら喧嘩に→冷戦状態に突入した。夫婦だけなら離婚も考えるけど妻は今妊娠中なので子供の事を考えて何とかしたいのですが…
別れる気はないけど彼女の本性を見てしまった気がする。一緒に行った焼肉屋の店員に「席を移動したい」と頼んだ際に拒否されてからかなり不機嫌な感じになって…
私一家と同じタイミングで帰省してきた妹が何もせずごろごろしてる姿を見て不満を口にした夫にモヤモヤ。帰省する前に理由を説明したはずなんだけど…
田舎から東京に出てきたんだけど人間関係が死ぬほど楽で感動中。ご近所さんとの付き合いがほぼゼロでストレスフリーになったんだけど…
[6]次のページ
[4]前のページ
[5]5ページ進む
[1]検索結果に戻る
通報・削除依頼
| 出典:http://2ch.sc
検索ワード
公民館
|
一室
|
バレエ
|
練習
|
自分
|
子
|
真似
|
別
|
邪魔
|
無視
|
子供
|
この記事を保存(β)
設定
トップページに戻る