公民館の一室でバレエの練習をしてたら自分もバレエを習ってるという子が来て私のやる事を真似するようになった→別に邪魔になる子ではなかったので無視してたら子供が増え始めて…
174: 名無しの心子知らず 2007/09/11(火) 15:41:20 ID:bBo66/oT
バレエってお金かかるし、1日やらないと自分にわかる
2日やらないと仲間にわかるって話もあるもんね
どうでもよいけどA子ちゃんは
トゥーシューズを持っていたんだと推測するけど
もってもいない4人組の子は
最初ペラペラの靴を履いてまともにポジションの
練習とかバーレッスンをするとは思えないんだけど、
すぐに飽きて練習に来なくなり
「教え方へたくそよ」とか言いそう
何はともあれ乙でした
175: 名無しの心子知らず 2007/09/11(火) 15:43:24 ID:4nwphrO6
>>166
なんかセコケチスレでもいいような内容ですね。
しかし中学生を四人で囲んでただで教えろ、
なんてひでえババアたちだ。
あと、最後にでてくる
「娘ちゃんにだけタダで習えるなんて、ずるいよー!」
って人、よくセコケチスレでも同じようなこという人が出てくるけど、
どういう思考回路なんだろ?
176: 名無しの心子知らず 2007/09/11(火) 16:49:44 ID:DVqcvKDG
バレエってカッコいいなぁ。
わたしの子供のころは少女漫画だけの世界だった…
177: 名無しの心子知らず 2007/09/11(火) 17:10:00 ID:TRzHhhPv
>>176だよね、
トゥシューズの中に画鋲ってあこがれたよね♪
178: 名無しの心子知らず 2007/09/11(火) 17:11:43 ID:8qk3gDs4
入れるのと、入れられるのと、どっちにだw
179: 名無しの心子知らず 2007/09/11(火) 17:13:58 ID:A0fXHlEW
∧_∧
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人 _____,_
/ ) < >_∧∩:::::::::/ >>177
_/し //:::V`Д´) /:::::::/
(_フ彡 /::::::( ./:::::::/
180: 名無しの心子知らず 2007/09/11(火) 17:26:15 ID:8O38sqqI
そりゃもちろん入れられる方にだよw
巧いからこそ妬まれるんじゃまいかw