トップページに戻る

アスレチックで順番を無視した息子「手本になるから俺が一番先」→次の瞬間まさかの事態に…


611: 名無しの心子知らず 2017/10/31(火) 23:46:37.94 ID:4DTWZRQC

>>584
同情する面も多いけど、拳骨で叱るのは良くないよ。
体罰は心を傷付けるし、息子さんが大きくなって力が強くなったときにあなたに暴力振るうようになったら悲劇だよ。




616: 名無しの心子知らず 2017/11/01(水) 05:37:31.63 ID:JPPdzo/u

>>603
病院に行ったのが幼稚園時代ならもう一度行った方がいいかも。
この年齢ならそんなもの、性格だって判断から年齢に対しておかしいって評価に変わるかもしれないし。
実際幼稚園児ならあれできるよ!って自慢したのに出来ないとかあるあるで微笑ましいだけで終わるけど、小三にもなってしかも他害状態になってるんだしちょっと幼すぎるように思う。
あとビッグマウスと自己中の両方を治すのは大変そうだしとりあえず他人を邪魔したり順番を抜かす方をやめさせることじゃない?
結局譲ってもらってそれを親も黙認してる感じだし順番を守ったり人を邪魔しないことと自分の方がすごいってことは別だって、それこそ引きずり出して並ばせたり非を認めないなら即帰るくらいの勢いで躾るべきだと思う。




619: 名無しの心子知らず 2017/11/01(水) 08:33:57.95 ID:zRhEiMQ3

>>584
おばあちゃんが現在小学校教諭とか学童指導員とかじゃない素人なら
言うことを鵜呑みにしちゃ駄目

>>616に賛成
9歳~10歳で精神的に大きく変化する
上手く行けば本人が自分を客観視できるようになり落ち着くが
下手するとクラスメイトから総スカンを喰らった挙句
「俺は凄いのに。こんな学校辞めてやる。」となる可能性が有る
専門家の力を借りるべき

男児は10歳以上になると母親より腕力が強くなり
子供と殴り合いになったら母親が負けるよ
拳骨以外の方法を専門家に相談して




この記事を評価して戻る




関連記事

新婦家族にイジメられてた私が、結婚式に強制参加させられた。すると新婦親族からドン引きの発言が...
私のPCが壊れた時に、同僚が「大変ねー回復させるの頑張ってー」と他人事のように言われてムカつく。そいつのPCを初期化してやった
披露宴で「和装できてね♪」という新婦の希望を誰一人叶えてやらなかった。その結果、新婦が大泣きして...
夫が女友達と2人で飲みに行ってた。「2人で飲みに行ったの?」と聞いただけで、逆切れされて...
「娘にストーカーがいる!」と騒ぐ嫁に呆れてた。俺から見たら娘なんてまだ子供で信じてなかったけど、ある日...

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| アスレチック | 順番 | 無視 | 息子 | 手本 | | 事態 |