トップページに戻る

【後編】息子が悪天候の為に午前で下校してきた。そんな息子の同級生Aの母親から「仕事の都合で帰れない、Aは鍵を持ってないので預かって」と頼まれてOKした事がまさかのトラブルに…


181: 名無しの心子知らず 2008/02/16(土) 17:34:32 ID:/QNILuqe

なんでBさんから電話きたときに事情を話さないのか不思議。




183: 名無しの心子知らず 2008/02/16(土) 17:55:04 ID:+kLk/F3z

>>181

こういう話を電話でってのも微妙だと思う。

828はBさんとそれほど親しくないようだし、

直接会った方が誤解が生じにくいんじゃないかな。

私はこのスレでもいいと思うけど、
進展あったらor決着したら報告あると嬉しい。




184: 名無しの心子知らず 2008/02/16(土) 18:10:11 ID:5p2F3Rpn

そら義姉とエスパーしてばかりじゃ後手後手になっても仕方ないよ。





190: 828 2008/02/16(土) 18:44:59 ID:VChsK8jg

>>181 

一応Bさんには、A君を預かった時にトラブルがあってと、
話したのですが警察やら中学やらで

「複雑そうなので月曜日で良かったら。」ということになりました。

取りあえず、メールなどを時系列で解りやすくまとめておこうと思っています。

エスパーは、正直いうとA母の思惑が解らないんで…。

うちに直接は「慰謝料」「休業補償」「スポーツ休め」の後は特に無しなんですが、

本当に思わない所から話が来るのけれど、被害としてはかなり微妙。

中学校の件も担任との確執が無かったら、
特に問題は無いことですし、
今回も「虐め」とかそういった事も言っていないようです。

A母とは、学校と遊びに来た時のお迎え以外接点なし、本当に挨拶程度。

単純に逆切れして、色々仕掛けて来ているのか、
それとも何か他で怒らせるようなことをしてしまったのか、
正直お手上げなんです。

弁護士さんにしても、警察にしても相談に行ったら、
思い当たる理由を聞いてくると思うのですが、どう言ったものか。




191: 名無しの心子知らず 2008/02/16(土) 18:46:55 ID:GogLzIjU

思惑なんか最後でよくて

「こういうことがあった」と学校警察含め

周囲にいっておくことが先なんじゃないかなあ?

月曜とか言ってる場合じゃねー




194: 名無しの心子知らず 2008/02/16(土) 18:52:30 ID:QrmkBSOq

>>190

何で被害者のあなたが加害者の心理をエスパーしたり供述する必要があるの?

聞かれても「わかりません」でいいじゃん。
「だからこそ困ってる」でいいじゃない。

何か、必要以上にイイ子でいようとしてませんか?




197: 名無しの心子知らず 2008/02/16(土) 18:55:50 ID:QM6frDPZ

Aが同席しないところでBさんに何を言っても無駄な気がするんだけど。

※★その後いかがですか?in育児板★6より




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

後編 | ブル | 息子 | 悪天候 | 下校 | 同級生 | A | 母親 | 仕事 | 都合 | | OK | トラブル |