飛行機に乗り合わせた女に子供がぐずってしまった件で嫌味を言われた。小さな子供のことなんだから多少許してくれる寛容さもないとか…
860: 名無しさん@おーぷん:18/05/07(月)23:49:04 ID:12g
>>857
2歳だけど
叱りつけたら余計泣き叫ぶかもしれないじゃない…
ちゃんと自前のおもちゃもタブレットも用意してたよ
プラスでCAさんからもらった
ジュースやおもちゃも投入してダメだったの
全部やってダメだったんだから申し訳ないけど許してほしいわ
蹴るのがダメなのはわかってるけど
きゃあきゃあ通路を走り回らせるよりマシだよ
少なくとも私は振り返ってやってるのが幼児なら我慢できるし
861: 名無しさん@おーぷん:18/05/07(月)23:50:13 ID:sJ6
>>860
察してちゃんなの?
862: 名無しさん@おーぷん:18/05/07(月)23:55:50 ID:fYG
>>860
座席を蹴らないように
足元をちゃんとホールドしなかったの?
察してちゃんしないで
ちゃんと周りに「すみません」と一言言わないとダメだよ。
873: 名無しさん@おーぷん:18/05/08(火)00:35:43 ID:0pw
>>862
がっちりホールドすると
奇声レベルでイヤイヤするから難しかった
863: 名無しさん@おーぷん:18/05/07(月)23:56:11 ID:1cJ
>>856
嫌味を言われる前に言うんだよ。
て言うかまだ理解出来ない?
問題なのは子供じゃなくて
保護者としてのあなたの態度なんだよ。
「子供なんだから」って自分の責任を
子供に擦り付けるしか出来ないなら
公共の物や場所には近付かない方がいい。
864: 名無しさん@おーぷん:18/05/07(月)23:58:45 ID:bRe
2歳のガキに座席蹴られ続けるなんて地獄だわ
そら嫌味のひとつも言いたくなるよ
しかも、読んだ感じ嫌味言われなきゃ
自主的に謝る気もなきゃ止めさせる気もなかったんでしょ
何が通路走り回るよりいいだろ、
だよ座席蹴るのは全然良くないよ
子供が小さいんだからしょうがないじゃない!
ちょっとは我慢してよ!みたいなの死ぬほどウザい
865: 名無しさん@おーぷん:18/05/08(火)00:01:29 ID:PAo
世の中大変なのはお母さんだけじゃ無いんだから、
ごちゃ混ぜの場所で愚痴れば当然こうなる。
子育て世代が集まるところで愚痴れば?
そういう客観性の無さが行動に透けると
文字面としては同じことしててもとられ方が全く違うよ