縄文時代が1万年以上あるという事実
22: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 17:56:58 ID:mJNi
>>20
これよく言うけど狩猟もよく狩れるスポットとかあるだろ
31: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 17:58:44 ID:wrfm
>>22
土地もそうやけどどっちかというと狩猟で手に入れた食料は保存が効きづらいけど
農作物は保存が効きやすいから奪い合いは起きやすいやろな
35: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 17:59:30 ID:mJNi
>>31
安泰を求めての殺し合いか
愚かな生き物やでしかし
17: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 17:55:06 ID:otc6
縄文の時期の日本って土器使用は世界でも早い方だったり
遺跡数多くて当時の人工過密地帯だったらしいで
21: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 17:56:37 ID:MIx8
でも現代ははたして縄文時代よりも幸せなのか?
23: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 17:57:10 ID:f2Xo
>>21
そら不幸に決まってるやろ
働かなあかんし
ストレス社会やし
27: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 17:57:59 ID:MIx8
ドングリやら貝拾ったりハンティングしたりで生活できてた時代
ストレスはそんなになさそう
この記事を評価して戻る