トップページに戻る

【速報】中国さん、国産ソシャゲに対して「バフ」「ウルト」「ティア」のような外来語の使用を禁止


1: 名無しのアニゲーさん 2025/03/24(月) 11:20:09.03 ID:C4iIQlAu0

https://blog-imgs-159.fc2.com/t/e/s/tesuto93/w8kd6w6xpalj0kt0p2-1727249473680_E7_89_88_E6_9C_AC_E4_B9_9D_E5_9B_BE700X375s.jpg

中国国内で販売・配信されるゲームにおいて、ゲーム内で中国語の簡体字以外を使用することが禁止される可能性が高いことが明らかになった。

最近、スマートフォンゲーム「パニシング:グレイレイヴン」の中国サービスで、これまでアルファベット表記されていたUIの一部が突如として中国語の文字に置き換えられたという。

例えば、ランクを示す「A」や「S」「SS」のような表記が、中国語に置き換えられ、非常にわかりづらくなったようだ

また、ボタンや画面演出等で「START」や「COMPLETE」「KILL」のような英語が使われることも中国では禁止されると言われている。

噂では、英語や日本語等、簡体中国語以外の文字がゲーム内に存在すると、当局の検閲を通過できないと言われており、ゲームメーカーが対応をすることになっているとみられる。

中国語であっても、台湾や香港などで使われる繁体文字も規制の対象になる模様。

この規制は中国国内における販売・配信にのみ該当するため、中国のゲームであっても日本やアメリカ、ヨーロッパ等、中国国外で配信される場合には問題ないようである。

https://kultur.jp/chinese-new-law-ban-english-text/






3: 名無しのアニゲーさん 2025/03/24(月) 11:21:31.09 ID:KsQQ8yFR0

日本の正しさが証明されたか




6: 名無しのアニゲーさん 2025/03/24(月) 11:21:56.80 ID:r28109dD0

なんかどんどん国粋主義化していきそうだな





8: 名無しのアニゲーさん 2025/03/24(月) 11:23:04.35 ID:sH6SUFdN0

ストライクがよし!になったようなもんか




10: 名無しのアニゲーさん 2025/03/24(月) 11:23:23.17 ID:H0ThZ2Tz0

ランクSとかSSって日本特有の表記だったのに中国にまで感染してんのか




12: 名無しのアニゲーさん 2025/03/24(月) 11:23:44.78 ID:qW3LLgtK0

必殺技とかの方がかっこいいし




13: 名無しのアニゲーさん 2025/03/24(月) 11:24:03.16 ID:rtuRcLDO0

DPSとかいうふざけた用語は無くしてほしい




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ソシャゲ | 中国 | 速報 | 国産 | バフ | ウルト | ティア | 外来 | 使用 | 禁止 |