「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れと話題に 編集者は悲鳴「1人で何でもできてしまう時代」
25: 名無しさん@涙目です。(東京都) [KR] 2025/03/24(月) 14:46:34.28 ID:UAxTm/mI0
この記事もAIが書いてんのか?
27: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/03/24(月) 14:46:57.95 ID:YMbCm1bl0
国会で先生方が答弁に使う3点セットも
AIでいいんじゃないか?
29: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2025/03/24(月) 14:47:38.51 ID:TwAJST3K0
在宅ワークはAIに変わるだろ
30: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2025/03/24(月) 14:47:47.37 ID:vUgmp2l30
野村総研の予想なんて希望でしかないよ、ちょっと考えれば解ることなのに馬鹿かよ
34: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/24(月) 14:49:45.05 ID:j4OtueXl0
>>30
その予想をしている仕事も取られそうなのが笑い話
自分達には関係ないと思っていたろうな
31: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/24(月) 14:48:00.97 ID:iW09fTsN0
マナー講師もAIに奪われるの?
60: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2025/03/24(月) 14:59:22.90 ID:QHwadm9O0
>>31
とんでもマナーがAIから出てくるのか興味深い
この記事を評価して戻る