トップページに戻る

泣き喚く娘の面倒を見ながら晩御飯の準備してたら、夫に「ちょっと黙れ」と吐き捨てられた。私は妊娠しながら家事をやってるのに...


501: 名無しさん@おーぷん 2017/10/29(日)16:28:51 ID:qnT

>>499
酷い暴言などは無く、此方を見ずに「うるさい」や「バカか」と独り言のように怒鳴るのですが、DVにあたるのでしょうか・・?
意外なご指摘だったのですが、正に499様の仰る通りで驚きました。
愚痴るに足る悩みなのかとモヤモヤしておりましたが、相当おかしいと言って頂けて言葉は可笑しいかもしれませんがちょっと安心しました。




502: 名無しさん@おーぷん 2017/10/29(日)16:51:45 ID:s0s

>>501
499ではないけど、あなたに対しては精神的DV、そしてお子さん達にとっては虐待だと思う。
昨日テレビでやってたんだけど、子供の前で夫婦喧嘩してたら子供の脳の一部が委縮するんだって。お子さん達がご主人の前ではのびのび出来なくなってるって事は既に脳や精神に影響が出ているんだと思う。
まだ5歳2歳だったら取り返しがつくだろうから、お腹のお子さんの事も含めてきちんと考えなければダメだと思うよ。




503: 名無しさん@おーぷん 2017/10/29(日)16:56:18 ID:Fou

>>501
それさ、本当におかしいって気付けないと
あんたも虐待に荷担してるのと同じやで
愚痴とかそういうレベルの話じゃないよ
子供のためにもしっかりしよ





504: 名無しさん@おーぷん 2017/10/29(日)16:59:51 ID:34K

>>501
友人と共感って、そんな異常な夫が身近に他にもいるなんてどこの世界の話かと
全くみんなの言う通りだと思う
私の周りの世界なら、自分や夫の祖母など昭和の前半に出産してた人たちですら
そんな振る舞いを一度でもされたら、即夫をボコボコに責めるはず




505: 名無しさん@おーぷん 2017/10/29(日)17:08:37 ID:xMc

>>504
リアルだと相手の顔色が悪くなるのに気づいて夫の悪いところを軽くして伝えちゃったんじゃない?
ネットなら全部思ったことかけるけど、別れようと決心してないと相手の顔色伺わずに伝えるって出来ないものよ




506: 名無しさん@おーぷん 2017/10/29(日)17:10:35 ID:3vN

>>501
地域にもよるけど結局よその家庭なんて中身分からないし
あなたがそういう麻痺状態で相談しても
友達も「旦那がまたイライラしてる…」くらいの内容に思ったんじゃないかな
話聞いた感覚として
たとえ友人でも子どもいる女性に離婚した方が良いとは言えないよね

極論なんだけど
古臭い男なら黙って外で働いて金稼いで大黒柱になって
子どもに父親の威厳のある背中見せて
新しもの好きな男なら家事育児参加するのが親ってもんでしょう
ただヘラヘラしてるだけの男
ただイライラするだけのは「甲斐性無し」って昔から言うんだよ




507: 名無しさん@おーぷん 2017/10/29(日)17:34:27 ID:34K

友人に本音全開にできなかったり、リアル友に子連れ離婚推奨できなかったり
家事育児参加=新しもの好きな男…これ全部地域差なのか、違和感あるなー
ごめん、>>501さんの直接の話でないけど、単純に不思議というか好奇心湧いた




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 泣き | | 面倒 | | 御飯 | 準備 | 妊娠 | 家事 | ... |