トップページに戻る

再生エネ賦課金がまた値上げ、太陽光発電が安いとは何だったのか?


1: 2025/03/21(金) 23:57:01.95 ID:AWKLyvYU9

電気料金に上乗せの再生エネ賦課金、5月請求から引き上げ…平均的家庭で196円増の1592円

経済産業省は21日、再生可能エネルギー普及のために電気料金に上乗せしている賦課金を、5月請求分から引き上げると発表した。

引き上げは2年連続で、平均的な使用量の家庭で196円増の1592円となる。再生エネの電力を電力会社が固定価格で買い取る制度(FIT)の25年度以降の価格も発表した。屋根に設置する太陽光パネルの

https://news.yahoo.co.jp/articles/7848bd0fd77ec44fc952db842cd0d5ca4515d9dc

 




233: 2025/03/22(土) 00:39:50.82 ID:MAM5HY3a0

一月当たりか一年当たりか教えてくれ

電気代安い時はそれくらいだよな

 




242: 2025/03/22(土) 00:40:48.67 ID:xSNkch8c0

>>233

一ヶ月あたりだよ

 





298: 2025/03/22(土) 00:47:17.12 ID:MAM5HY3a0

>>242

ありがとう

月はきついな

 




2: 2025/03/21(金) 23:59:13.41 ID:zpfT96ap0

>>1

なんで再エネで電気料金引き上げなんだよ。

値が上がるなら再エネなんかやめちまえ。

とっとと原発再稼働しろっての。

 




3: 2025/03/21(金) 23:59:14.24 ID:qyZpTZCn0

デタラメ国民負担をやめさせろ

 

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742569021/



スポンサーリンク

















6: 2025/03/22(土) 00:00:07.61 ID:/XutV0VL0

さっさと原発を動かせやアホ

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

再生 | エネ | 賦課 | 値上げ | 太陽光 | 発電 |