トップページに戻る

IPS細胞、ガチですごい模様。脊髄損傷者が自分で食事をとれるくらいまで回復


1:名無し:2025/03/22(土) 22:12:25.020ID:vePWkT9rI
iPS細胞移植後に2人の運動機能が改善、脊髄損傷患者が自分で食事をとれるように…世界初

(中略)

発表によると、患者は受傷後2~4週間の18歳以上の4人で、受傷した首や胸から下の運動機能や感覚が完全にまひした。チームは健康な人のiPS細胞から神経のもとになる細胞を作り、2021~23年、患者1人あたり約200万個の細胞を傷ついた脊髄に移植。患者は機能回復を促す通常のリハビリなどを続けた。


移植の約1年後に有効性を検証した結果、運動機能の5段階のスコアが1人は3段階、1人は2段階改善した。残る2人は治療前と同じスコアだったが、改善はみられたという。

 今回の臨床研究は安全性を確認するのが主な目的で、重い健康被害は確認されなかった。有効性はさらに精査する。チームはまひが固定した慢性期患者を対象にした治験を27年に行う方針を明らかにした。脊髄損傷は交通事故などが原因で、国内の新規患者は年間約6000人。慢性期の患者は10万人以上とされる。

全文はこちら
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20250321-OYT1T50142/



これ偉業なんてもんやないやろ…

https://www.youtube.com/embed/qXlgWVh_4EA?feature=oembed




5:名無し:2025/03/22(土) 22:13:28.448ID:vfCQ23NXd

iPS細胞はあります!




9:名無し:2025/03/22(土) 22:14:34.822ID:4Gcbe4QlE

地味にすごい





12:名無し:2025/03/22(土) 22:15:12.400ID:vpUicskjV

>>9
派手にすごいわ




















2:名無し:2025/03/22(土) 22:13:06.081ID:vePWkT9rI

高山善廣が再びリングに立つ日来るかもしれんで

https://www.youtube.com/embed/ABlL7W1XD60?feature=oembed




4:名無し:2025/03/22(土) 22:13:28.408ID:t1ORKrbtW

ノーベル賞一個じゃ足りんやろ




6:名無し:2025/03/22(土) 22:14:00.168ID:vePWkT9rI

>>4
ホンマにそう思うわ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| IPS | 細胞 | ガチ | 模様 | 脊髄 | 損傷 | 自分 | 食事 | 回復 |