トップページに戻る

【悲報】教師「専門学校で『統計学』を教えたら、生徒全員が理解できずフリーズしてるだけだった」


1: 2025/03/22(土) 23:05:58.78

「努力できる」「頑張れる」「やってみる」事が当たり前ではないと気付いたのは、某専門学校で初めて統計学を教えた時。黒板に数式書いても、誰も手が動かない。生徒全員がぽかーんとフリーズしたまま授業が終了。もちろん、質問は?と聞いても誰も手をあげない。帰り道、次からどう教えれば良いのか→

— Tsuno K, PhD, MPH (@KanamiTsuno) https://twitter.com/KanamiTsuno/status/1767023834744635610?ref_src=twsrc%5EtfwMarch 11, 2024

https://livedoor.blogimg.jp/onecall_dazeee/imgs/6/d/6ded5292-s.png

https://togetter.com/li/2330540




15: 2025/03/22(土) 23:08:58.37

正直統計学は難しい
昔理解してたけど使ってない今となっちゃ全くわからん




16: 2025/03/22(土) 23:08:58.63

オイラも統計は苦手。
三角関数を使った3Dプログラムは得意なんだが。





34: 2025/03/22(土) 23:17:29.71

>>16
さすがオイラー




17: 2025/03/22(土) 23:09:01.54

ワイも量子力学は幾ら勉強してもよく分からなかったわ




20: 2025/03/22(土) 23:09:37.16

数式の記号で詰むでしょ




22: 2025/03/22(土) 23:11:16.36

そりゃ統計学で数式いきなり書かれてもポカーンでしょ
やってみるの次元ではない




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

悲報 | 教師 | 専門 | 学校 | 統計 | 生徒 | 全員 | 理解 | フリーズ |