【悲報】教師「専門学校で『統計学』を教えたら、生徒全員が理解できずフリーズしてるだけだった」
23: 2025/03/22(土) 23:11:47.19
大数の法則→中心極限定理→平均と分散→…みたいに進むのが講義だけど
専門学校生に教えるなら平均値と中央値とかグラフの見方や種類を教えたほうが良いような
24: 2025/03/22(土) 23:12:16.68
統計学を教えながらサンプル1で語るのが笑いどころ?
令和の落語は難しくてかなわん
29: 2025/03/22(土) 23:13:54.26
>>24
命題は「当たり前」だからサンプル1が反例になってれば命題は否定されるぞ
25: 2025/03/22(土) 23:12:31.43
統計学で数式いるの?
何票集まれば当選確定みたいなやつだろ?
31: 2025/03/22(土) 23:15:27.41
>>25
誤差とか標本の偏りとか検定しないといけないやん
高校の行列くらいはできた方がいいよ
28: 2025/03/22(土) 23:13:39.16
これは偏差値高い奴あるあるで自分が上位数パーセントである事実をよく忘れる
自分にとっての知的レベル基準で専門学生に接するとそうなる
35: 2025/03/22(土) 23:17:57.77
>>28
これは皆そうだよね
このくらいみんかわかるでしょが前提にあるからこうなる