正直、今の若者よりも90年代の若者の方が、なんかお洒落だった気がする
335: フラボバクテリウム(東京都) [JP] 2020/08/05(水) 17:58:48.58 ID:SqqurJ8v0
>>327
まだアングラの世界だったな
マニアは秋葉原のパソコンショップへ通い詰めた
338: コリネバクテリウム(京都府) [US] 2020/08/05(水) 17:59:23.09 ID:E6xTV2TO0
>>327
ネットが普及してヲタクがコミュニティを形成できるようになったからだろう
312: ミクロモノスポラ(東京都) [SA] 2020/08/05(水) 17:56:18.41 ID:bE/08AEm0
人と違うことをやりたいっていう層が結構いたな
330: メチロフィルス(宮城県) [GB] 2020/08/05(水) 17:58:14.05 ID:FxxK0hWF0
>>320
初めて見た
355: ディクチオグロムス(東京都) [CA] 2020/08/05(水) 18:02:56.34 ID:+xCCL/ZX0
>>330
90年代原宿を中心に全国的に爆発的流行った20471120っていうブランドのキャラだな
326: アキフェックス(愛媛県) [ニダ] 2020/08/05(水) 17:57:31.36 ID:VvsUYMu90
思い出した
エレベーターガールとかいうエレベーターのボタン押すだけの今じゃ信じられない職業があったな
この記事を評価して戻る