トップページに戻る

【数学】125年来の未解決問題「ヒルベルトの第6問題」を解決か 米数学者がプレプリント発表 「時間の矢」にも光


1: 名無しさん 2025/03/19(水) 22:54:25.47 ID:s2OymqrS

125年来の未解決問題「ヒルベルトの第6問題」を解決か 米数学者がプレプリント発表 「時間の矢」にも光

 米シカゴ大学と米ミシガン大学などに所属する研究者らが発表した査読前論文「Hilbert’s sixth problem: derivation of fluid equations via Boltzmann’s kinetic theory」は、125年も未解決だった「ヒルベルトの第6問題」に対する解答を示した研究報告である。

 ヒルベルトの第6問題は、数学者ダフィット・ヒルベルトが1900年に提示した23の未解決問題のうちの一つである。
 この問題は、物理学の理論を厳密な数学の形で表現し直すという公理的方法の確立を求めるもの。
 「目に見えない小さな粒子の動きを記述する法則から、私たちが日常で観察できる流体の動きを記述する法則を数学的に導き出せるか」という課題に取り組んでいる。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

[山下裕毅,ITmedia] 2025年03月19日 08時00分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2503/19/news080.html




10: 名無しさん 2025/03/20(木) 08:23:33.90 ID:8bc3AhmU

>>1
チラ見したがナビエなのか?




2: 名無しさん 2025/03/19(水) 23:44:57.23 ID:2vFMP22x

何かここ最近未解決問題の解決多くない?





3: 名無しさん 2025/03/19(水) 23:45:58.73 ID:lW0z6FMS

>>2
AI使ってるんやろな




5: 名無しさん 2025/03/20(木) 01:27:41.47 ID:3LVcnTeU

>>3
査読者もAI使うから、俺等は未解決問題が解けたとAIに思わされてるだけなんだろうな




4: 名無しさん 2025/03/20(木) 00:12:53.69 ID:CLqjHpVX

>>2
人類が進歩してるってこと




6: 名無しさん 2025/03/20(木) 01:58:32.48 ID:R7T9HwzV

えっ、これは無理じゃないの?
とても可能と思えないことを解決したの?
あり得ないが、本当なら凄い。物理学が根本からひっくり返る。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 数学 | 解決 | 問題 | ヒルベルト | プレ | プリント | 発表 | | |