旅行に行った娘が私と夫にお土産を買ってきたんだけど、渡されたのが本当に小さなお菓子一袋で涙が出そう。夫へのお土産と格差があり過ぎるのですが…一体何が悪かったのか。
622: 608 2025/03/17(月) 22:34:10.37 ID:h9PPhy+y
>>620
ありがとうございます、
やっぱり娘が非常識で失礼ですよね
ただ、今は私は娘とまともに話せる気分ではないので、
夫のほうからそういうふうに娘に言ってもらうように頼んでみます
621: 名無しの心子知らず 2025/03/17(月) 21:55:07.17 ID:Rjtk8fG6
>>608
>その場で床に投げつけて踏みつぶしたかったですが、
さすがに耐えました
耐えたのは良かったがどういう反応したの、
お礼くらいは言ったんだよね?
あなたがドーナツ母でもあるなら不安定すぎるので
娘は毎日ビクビクして相当ストレスだと思うよ
それなのにちゃんとお土産買ってきてくれるのはできた子だし、
まだあなたのことは諦めきれてないんだよ
家族といい関係になりたいと思う?
それには娘さんじゃなくてあなたが変わらなきゃ無理だけどできる?
622: 608 2025/03/17(月) 22:34:10.37 ID:h9PPhy+y
>>621
あまりのショックでお礼どころか一言も出ませんでした
変わる、というのは、上のほうでも言われている
カウンセリングを受けたりするということですよね?
それで娘に許して貰えるなら、
それくらいはしたいと思います
614: 名無しの心子知らず 2025/03/17(月) 20:04:36.05 ID:bray9Ckq
>>613
娘が買ってきた甘くないものも入ったドーナツの箱捨てた鬼畜か
むしろ何か買ってきてくれる娘さんが聖人に見えるわ
229 名無しの心子知らず sage 2024/04/08(月) 00:32:22.66 ID:RfVnE3MP
娘と夫に仲間はずれにされている気がします
先日娘が友達に聞いたという美味しいお店のプリンを買ってきたんですが、
自分と夫の分だけ買ってきて私の分はありませんでした
それで腹が立って「お母さんをいじめて楽しい?」って言ってしまいました
夫からは
「お前が甘いものは好きじゃないから買ってこなかったんだろ。
それにたいしてお小遣いをあげてるわけでもないから、
全員分買ってこなくても仕方ないだろ。
子供にたいしてあんなこと言うもんじゃない」
って言われましたが、納得できずまだモヤモヤしています
私が大人気ないんでしょうか?
246 229 sage 2024/04/08(月) 19:06:22.04 ID:wAbptysy
やってしまいました・・・
今日は娘と仲直りしようと思っていたのですが、
娘が箱入りのドーナツを買って帰ってきました
昨日の今日のことだったので、私も完全に頭に来て
(私が甘いものが苦手だと知ってあてつけ?と思って)
ドーナツの箱をひったくって開けると中身をゴミ箱に放り込みました
そしたら、娘が
「お母さんも食べれるように、甘くないものも買ってきたのに」
と泣き出しました
箱の中身を見ずに捨てたので気付きませんでした
最初に言わない娘も娘だと思いますが、
娘は晩御飯も食べずに部屋にこもるし、
夫は「お前には呆れて物も言えない」と、話にもなりません
娘の機嫌を直すにはどうすればいいでしょうか?
618: 名無しの心子知らず 2025/03/17(月) 20:32:03.03 ID:EPIhrq+m
相手の気持のわからないアスペルガー(今はASD?)なのでは、
煽りではなくてマジで
ドーナツの件だけでも恨まれることとしては十分だし、
たぶん過去にも他に何度もやらかして夫や娘から怒られてるよね?
家族の言葉が響いてなくて怖いんだけど
623: 608 2025/03/17(月) 22:38:52.91 ID:h9PPhy+y
ドーナツの件を書き込んだのは確かに私です
あの時はお互いに謝って水に流したので、
もう解決したと思ってました
娘からもそんなそぶりはなかったので、
まだ恨まれているなんて思ってもいなかったです
娘を愛しているからこそ、
高校生だけで旅行に行くのも許可したしお小遣いもたくさん持たせました
帰ってきた娘の笑顔を見て、
行かせてあげてよかったなと心から思いました
その直後にこの仕打ちだったので余計にショックが大きかったです
娘の恨みが根深いのは私の性格のためという意見は、
きちんと受け入れたいと思います
この記事を評価して戻る