【朗報】桜井「日本のゲーム業界はアメリカに合わせる必要は無い」がバズる
39 名無しさん必死だな :2025/03/20(木) 08:10:49.40 ID:qDMa0H1u0
>>29
あれ最悪だったね
背伸びしてもスケールの小さい人間と今の日本には無理だよね
30 名無しさん必死だな :2025/03/20(木) 08:04:03.80 ID:JKAczwmR0
原田に直接言ってやって!
31 名無しさん必死だな :2025/03/20(木) 08:05:05.55 ID:mpvnWA7C0
「日本の」だからな
海外には言及していない
32 名無しさん必死だな :2025/03/20(木) 08:06:53.83 ID:YtPdAEEy0
北野武もそんなこと言ってたな
43 名無しさん必死だな :2025/03/20(木) 08:13:01.94 ID:qDMa0H1u0
>>32
その北野武はすっかり被れてダメになったけどね
口だけじゃなく突き進んでほしいものだね
33 名無しさん必死だな :2025/03/20(木) 08:07:06.27 ID:OEuoynQD0
>アメリカナイズした商品を作る文化がありました。
>しかし、海外の『日本のゲーム好き』はそういったものを求めているのではなく、
>日本独自の面白いものを求めていると感じています
ブルプロの開発者が同じような事を言ってたな
でもエロ規制でどちらにせよ海外で衣装の日本と同じような露出は無理だったらしいが
41 名無しさん必死だな :2025/03/20(木) 08:12:01.33 ID:OiQFOyF70
そりゃそうだろ
洋風のゲームやりたきゃ洋ゲー買うし
中華ゲーのパクりゲーって日本メーカーが独自路線止めた結果伸びてきたようなもんだし
この記事を評価して戻る