トップページに戻る

【朗報】桜井「日本のゲーム業界はアメリカに合わせる必要は無い」がバズる


11 名無しさん必死だな :2025/03/20(木) 07:39:24.04 ID:2E5yiNqU0

洋ゲーが落ちぶれた今になって好きなこと言えるけど、桜井って昔のコラムではメチャクチャ洋ゲー持ち上げてたよな
それで和ゲーが洋ゲーの真似出来ないのも「金が無いから仕方がない」ばっかり言ってた
洋ゲーの内容に見るべきものが無くなってビジネス的にも上手く行ってない今になって「一昔前は~」って、自分もそっち側の論者だっただろ




16 名無しさん必死だな :2025/03/20(木) 07:48:54.52 ID:XlZhZEvQ0

>>11
"そっち側の論者"ってなに?
洋ゲーを持ち上げていた中で、洋ゲーを真似すべきって言っていたの?
言ってないよね?




21 警備員[Lv.8][新芽] :2025/03/20(木) 07:56:02.07 ID:LB60mtGW0

>>11
ドッグイヤーって言われてる世界で何十年も同じ考えってバカじゃん





50 名無しさん必死だな :2025/03/20(木) 08:25:58.30 ID:f8ZPNqcc0

>>21
むしろトレンドが数年で変わる業界だからこそ
その時の流行りを見てゲーム作ってたらダメだろ

数年前から作ってたであろうポリコレゲーが
今どうなってるよ?




34 名無しさん必死だな :2025/03/20(木) 08:07:17.87 ID:bKGFwWQV0

>>11
実際問題、オープンワールドの大作なんかがでてきて開発規模が増大した時代は洋ゲーが世界をリードしていたのも事実だし。それを持ち上げつつも、人海戦術で作る洋ゲー大作と同じ事は金が無いから出来ない、と言っていたなら正しい分析じゃね?

日本で一番金持っているゲーム会社である任天堂ですら洋ゲーみたいな人海戦術頼りのゲーム作りはしてない訳で。




40 名無しさん必死だな :2025/03/20(木) 08:11:07.56 ID:D0jBoU3h0

>>34
ゼノブレイドクロスを10年前に作れてる任天堂はすごいけどね




48 名無しさん必死だな :2025/03/20(木) 08:23:08.81 ID:XzP2hg4m0

>>11
答え自分で言ってるじゃん
今の洋ゲーに見るべきところがなくなったんだろ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

アメリカ | 日本 | 朗報 | 桜井 | ゲーム | 業界 | 必要 | バズ |