トップページに戻る

日本人の「甘さ」信仰は異常 野菜 → 甘いほうがいい 肉 → 甘みのある和牛がいい なぜ、日本人は食べ物に「甘さ」を求めるのか?


118: シューティングスタープレス(西日本)@\(^o^)/:2014/12/19(金) 20:16:03.15 ID:60ZqYk5E0

ある日のうちの職場の仕出し弁当なんか本当ひどかったぞ。

・鶏肉の甘酢あんかけ
・甘い煮物
・甘い豆
・甘い漬物
・みかん

どう米を食えと?




119: スパイダージャーマン(関西・北陸)@\(^o^)/:2014/12/19(金) 20:19:17.29 ID:hiWfwTkMO

梨を食べてるような味の玉ねぎとか自慢してたけど、
それなら梨を食べればよいような気がする




126: フルネルソンスープレックス(愛知県)@\(^o^)/:2014/12/19(金) 20:34:07.96 ID:YsGvSSEO0

甘い大根アピールだけはウザい
辛いからうめーんだよ、大根は





131: 急所攻撃(空)@\(^o^)/:2014/12/19(金) 20:58:36.58 ID:T7rbccZS0

でも日本人の飲む緑茶は外人さんには不評のようだよ




133: フェイスクラッシャー(千葉県)@\(^o^)/:2014/12/19(金) 21:25:18.20 ID:oitLLk6p0

美味しい野菜は、味付けしなくても甘いよね




134: ハーフネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2014/12/19(金) 21:45:10.34 ID:yFLCFVe20

甘くないのは味がないだけだしな




138: ランサルセ(埼玉県)@\(^o^)/:2014/12/19(金) 22:24:04.67 ID:CAjP/gEK0

甘くて、柔らかくて、ジューシーで、モチモチで、外はカリカリ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

日本 | 日本人 | 信仰 | 異常 | 野菜 | | 甘み | 和牛 | 食べ物 |