4大、安易な気持ちで行くと後悔する学校「私立大学の薬学部」「エンタメ系の専門学校」「工業高校」
68: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 20:27:41.08 ID:ba+g2lStd
名門鹿沼商工はどうや?
70: 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭) 2025/03/18(火) 20:28:57.24 ID:gtFKp81E0
>>68
申し訳ないがあまり良い印象はないかな…。
一応県立だから、作新学院などよりは学費は安いけど
71: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 20:29:40.94 ID:gtFKp81E0
>>68
栃木県で名門の実業高校って宇都宮工業高校、宇都宮商業高校、宇都宮白楊高校くらいじゃないか?
73: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 20:30:19.03 ID:rfsST4Bp0
教育大は国立やからって適当に行った友達が何人か辞めたな
76: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 20:32:00.57 ID:ImHIouv30
>>73
教育大ってなぜか単科大学たくさんあるよな
78: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 20:33:24.26 ID:gtFKp81E0
>>76
旧帝国大学がある県だと、単科の教育大学があるパターンが多い
例えば宮城県には宮城教育大学がある(東北大学に教員養成過程がないから)
79: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 20:33:49.98 ID:gtFKp81E0
>>78
教員養成課程、だった
訂正
この記事を評価して戻る