弟嫁は実家に集まる時や我が家に来る時に本当によく食べる人。それを最初は嬉しく思ってたけど段々嫌になってきたので疎遠になりたいのですが…小姑根性の意地悪な考えでしょうか?
595:名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)14:59:37 ID:AEF
>勝手に冷蔵庫を開けて「あったー!」と嬉しそうにする弟嫁
ゾッとするわ、なんだこの豚
貴女も「それは子供の分だから無いよ」って言えないの?
596:名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)15:00:13 ID:hog
>>590
作りおきで多目につくることが悪いんじゃなく、
食べられても文句を言わずに察してちゃんなのがダメなんだと思うけど
あと、孫見せに来るんじゃないんだから、
あなたの家に弟嫁が頻繁に来るのはおかしいよ
いくら子どもが弟嫁と仲良くても、会うのは実家だけにしたら?
で、弟嫁に直接言えないなら弟に言いなよ
私も生活に余裕がない、
あとあの食欲はちょっと異常だと思うよって。
今のところ、弟については空気だよね
597:名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)15:00:55 ID:fiA
多分弟嫁さんも
「タダで食べさせてくれて
作り置きまでおいておいてくれる優しいお姉さんが
居るんだから家と違って我慢する必要なんて何もない」
と普通に素で思ってる気がするw
言っちゃ悪いけど「言ってダメな人」って居るんだよ
「言えばわかる」と思うからこっちがおかしくなる。
「まだ食べたい!なんであるのにお皿に盛らないの?
お姉さんいじわる。
言えば出してくれるからまだ良いけど…」
位にしか思われてないんじゃないのかな?
598:名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)15:01:08 ID:9Gp
>>590
>勝手に冷蔵庫を開けて「あったー!」と嬉しそうにする弟嫁
今まで無神経なだけのタカリ夫婦かと思ってたけど、
これ見てちょっとゾッとしてしまったよ
本当に産後のホルモン異常でおかしくなってるのを心配した方がいいかも
産後で貴女も気を遣って強く言えないのかもしれないけど
異常だと強く訴えた方がいいよ
あと作り置きが悪いって言うのは私も納得できない
働いて二人の子供養ってる母親にとって経済面でも時間面でも
作り置きは大事だよ
普通はよその家のおかずがたくさん作ってあっても
「それも食べていいんだ」なんて思わないからね
599:名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)15:01:21 ID:UKV
つでに多目に作るのは私もやる。悪くない。
普通の人は子供の分とかまで漁らない。
弟嫁がおかしい。
601:名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)15:04:28 ID:fiA
いや、弟嫁が悪いのは当然だよ
それをふまえても勝手に開ける人に何言ってもダメというか
「お姉さんだから可愛い妹はもらえるはず」
という「甘やかされて大切に育った人特有の甘え」が
弟嫁にはあるから言えないなら
作らないという選択肢しかないかな、と。
多分弟嫁は家族に
「もらうよ。エヘッ。」
「もー○ちゃんは~まぁ可愛いから良いか~」
「ごめんね~」
で今までずっと過ごしてきたんだと思うよ。
602:名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)15:08:45 ID:UKV
私だったら、弟嫁の目を見ながら心配そうに
「よその家でもそうやって食べ物漁るの?
義実家といっても別の家なんだか止めてね。
あと、子供産まれたらママ友さんとの付き合いも出来るし、
この調子だと孤立しちゃうよ。
今のうちに直した方が良いよ。
絶対にうちでも止めてね。」
位は言う。
この記事を評価して戻る