トップページに戻る

神社の社殿は日本独自のものなのか、それとも外国由来のものなのか? また、狛犬や鳥居はどこから伝わったのか?


1: 令和大日本憂国義勇隊(光) [US] 2020/05/15(金) 00:28:34.45 ●
https://livedoor.blogimg.jp/nwknews/imgs/0/f/0ffc5c9e.jpg






5: ブラディサンデー(東京都) [US] 2020/05/15(金) 00:30:58.11 ID:m7neLIfn0

✡がユダヤと云々




6: イス攻撃(福岡県) [US] 2020/05/15(金) 00:30:59.36 ID:vqKYg9QF0

八幡神社はユダヤ人が作りました説





8: サッカーボールキック(東京都) [US] 2020/05/15(金) 00:31:39.77 ID:gGeUKXqL0

狛犬の起源はスフィンクスじゃないの?




10: TEKKAMAKI(茸) [US] 2020/05/15(金) 00:32:48.02 ID:LSkKQbhv0

はいはい、失われた12支族のユダヤの民とイスラム以前の古代ペルシャ・ゾロアスターの影響




11: レインメーカー(千葉県) [VN] 2020/05/15(金) 00:33:59.90 ID:2jv0DG7E0

基本日本独自なんてものは少ない
歴史勉強しててもこいついっつも渡来人から文化の影響受けてんなってなる




178: マスク剥ぎ(東京都) [US] 2020/05/15(金) 02:35:37.13 ID:NBtLdrYz0

>>11
渡来してきた連中もそんなにオリジナリティ無いけどな
結局みんな借りものよ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

日本 | | 神社 | 社殿 | 独自 | 外国 | 由来 | 狛犬 | 鳥居 |