インド、国営QRコード決済「財務省ペイ」が9割、脱税激減で手数料ゼロを実現、クレカ現金などは絶滅
15: 名無しさん@涙目です。(茸) [PL] 2025/03/17(月) 15:59:03.10 ID:xvriYFte0
税金計算もバッチリの最高の仕組みじゃね?
21: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2025/03/17(月) 16:00:08.81 ID:I7oPyWeJ0
日本政府Pay、どう?
使えば使うほどお得です
22: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CA] 2025/03/17(月) 16:00:53.66 ID:CLP/Sqyx0
政府に一元管理させると反体制派のシャットアウトを画策するアホな政治家が出てくるからな
23: 名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ] 2025/03/17(月) 16:02:30.47 ID:i2lCH8gc0
日本もさっさと石破payとか発行して民間のゴチャゴチャしたの禁止すれば
店も消費者もみんな幸せやろ
25: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/03/17(月) 16:02:58.09 ID:kiD/V8+d0
日本でもこれ使わせてもらえばええやん!
26: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2025/03/17(月) 16:03:03.26 ID:CJ+NVOhZ0
日本でやると消えた年金問題と同じ事またやるだろ
28: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [EU] 2025/03/17(月) 16:04:15.57 ID:nN90e6pI0
手数料ゼロって凄くね日本も手数料ゼロなら一気に天下取るだろうに
個人店ではそれがキツくて止めたなんて話あるけど
まさかファミマとかのレベルでも手数料がキツイから現金で
とか言うなんてどんだけキツいんだよ手数料
このインドの国営に日本進出して貰えばいいかもな
この記事を評価して戻る