新築披露はしないと言ってるのに「新築披露はいつ?行くから覚悟して待ってて~」としつこい会社のAに困ってる。社長に報告しても「ははは〜しょーがねーなぁー」という反応で…
41: 名無しの心子知らず 2009/08/24(月) 15:13:12 ID:IYjuhjDJ
暴行致傷でいいじゃん、と素人は思った>スイカ投げ
45: 名無しの心子知らず 2009/08/24(月) 15:53:28 ID:46g7gLbu
労災に出来るかも?と思っていたけどやっぱり甘いんですね?>>40さん
事が起きたのは、勤務時間内で休憩時間ですらないです。
書類を届けに行った帰りでした。
なぁなぁにされそうなのは、Aが専務の身内だからなんです。
今まで好き勝手していますし。
新築の際に会社を経由して資材の購入して、その事についてのクレクレが
今回の発端(入園からみの恨み?も有ったらしい)なんです。
労働局に行こうかと思ったのは、あまり大きな声では言えない
違反行為がいくつかあるのでついで(どっちが?)に暴露しようかな・・と
このご時世だから早々次の就職先が有るとは思えないし、一応給料は出るし
まだ子供お金かかるし〜って我慢してたけどもう良いかなと
47: 名無しの心子知らず 2009/08/24(月) 15:57:52 ID:gRqHhZ/i
てっていてきにやっちまいなー!
46: 名無しの心子知らず 2009/08/24(月) 15:55:35 ID:aS/ZEIfZ
なんだこの膨大な後だしは…
50: 名無しの心子知らず 2009/08/24(月) 16:05:03 ID:oydnIsOa
>>45
労務局はその会社に勤めてる間は行くモノではない
ちょっと冷静になれ
会社を訴える訳だから、社内のすべてが敵になる可能性大
ましてや、変な所へ飛ばされるのは目に見えるし
退職するにしても辞めさせてもらえなかったり
出来たとしても、社内規定をその時だけ変えて
退職金の算定方法を変えて微々たる金額しかもらえないとか
会社は何でもやるから気を付けて
51: 名無しの心子知らず 2009/08/24(月) 16:06:56 ID:RuSm8nu9
>退職金の算定方法を変えて微々たる金額しかもらえないとか
これはやられるね。ありもしない損害を退職金と相殺するとか言われたりね。
53: 名無しの心子知らず 2009/08/24(月) 16:15:06 ID:46g7gLbu
>>50
冷静になります、ありがとうございました。
給料の算出方法が日給月給と言いながらの、実は時給制で盆暮れ休暇に有給使えとか
就業規則を変更するって回収したまま返してくれない会社なのを忘れてました。
この記事を評価して戻る