新築披露はしないと言ってるのに「新築披露はいつ?行くから覚悟して待ってて~」としつこい会社のAに困ってる。社長に報告しても「ははは〜しょーがねーなぁー」という反応で…
943: 795 2009/08/19(水) 14:25:24 ID:rirPHWkk
豚切失礼します。
会社でクレクレされて、スレチではないかと言われていた者です。
色々聞くと保育園時代まで遡っていったので、梅も兼ねて再度投下させて下さい。
同じくお盆休みに突入した同僚にランチかねて相談してみました。
色々出てきたので箇条書きします。
1.Aは専務の身内で好き放題やってる
(部署が違うので知らなかったけど、子供が放課後ランドセルで寄り道して
オヤツ食べてくらしい・・経費で)
2.一緒に昼飯食べない私の文句を定期的に言ってる
(入社時何回か一緒に食べたけど、和室の休憩室は膝を痛めてるので辛いと断った)
3.会社の近所の保育園に入れなかったのが気に入らない
(新居の近くの園に入れた)
4.・・・仕事の内容で嫌われているけど略
5.土地貰ってるから更にお金余ってるはず。
(親から借りてます、借地料払ってるし)
保育園は会社の近くに有り、園の行事で駐車場使う時なんかは
従業員の車を端っこに縦列して貸したりしています。
これだけならちょっといい話なんですが、バッチリ見返り(菓子折り)貰ってました。
その同僚もママなんですが、(問題の保育園に入園させた)その際に
「ウチの口利きで入園出来たんだから」って事で
(何も貰ってないのに)内祝いを渡したそうです。
私が近所の保育園にしなかったのは、その後の小学校やらなんやら考えての事だったんですが
そんな事より言う事聞かなかった(内祝い取りそこなった?)事のみ覚えていたようです。
そんな怖い園に入れなくて良かった。
ちなみに子供はもう小学生です。
※★発見!せこいケチケチママ その225★より
30: 名無しの心子知らず 2009/08/24(月) 13:46:48 ID:46g7gLbu
前々スレで会社でクレクレされて、スレチではないかと言われていた者です。
クレクレ相手に色々されたので投下します。
盆休み開けにAさんに「新築祝い欲しいんでしょ?これ持っていきなよ」と、
業者さんが持ってきていたスイカを放り投げられました。
どうも社長に注意されたようです「新築祝い渡してないのに止めろ」と。
会社にってくれた物をくれるってなんて非常識・食べ物投げるな・受け取ったら
また何か言われるのかな?と一瞬にして考えて、受け止める動作が遅れてしまいました。
結果、膝脱臼。
受け止めて「はぅ!(コントのように崩れ落ちる)
・・・・膝脱臼したみたい〜助けて〜」なんてやってたら
本気だと思われなかったらしく
A「何ふざけてるの!ふじこ?(痛くなって来たのでろくに聞いてない)」
他の人に見つけて貰って、前もやってるから脱臼しやすい事を伝え、
主治医の所に代行状態で運んで貰いました。
ちなみにAはこの間に消えてました。
亜脱臼なのでサポーターと湿布と安静とってなってますが、
Aは本日(やったのは土曜日)子供が具合悪いって休み。
労災なのか、傷害なのか事故なのかはAの話を聞いてからって言ってますが・・・・
どうせ身内だからってなぁなぁにされそうです。
病院には労災って言い切ってしまいましたが。
書いてみたら色々って程じゃ無かったですね。
時間あるし、ハロワ行こうかな・・・・
31: 名無しの心子知らず 2009/08/24(月) 13:48:36 ID:gMIJt6Sm
ん、労災できっちりいただくもんいただいて転職が一番みたいだね。乙。
32: 名無しの心子知らず 2009/08/24(月) 13:55:13 ID:tT/vIUXF
なぁなぁにされそうなら。なおのこと弁護士入れたほうがいいんじゃない?
33: 名無しの心子知らず 2009/08/24(月) 14:13:43 ID:vuEuA5Qp
亜脱臼は癖になるからね。十字靭帯とか切れてると外れやすくなります。
経験あるけど膝が脱臼するとすごい痛いんだわ。
謝罪が無いのなら傷害で訴えても良いかも知れないですよ。
34: 名無しの心子知らず 2009/08/24(月) 14:14:21 ID:EB3so0Lf
スイカ受け止めずにグチャグチャスイカの片付けさせれば良かったのに
35: 名無しの心子知らず 2009/08/24(月) 14:30:36 ID:46g7gLbu
とりあえず、様子を見る事にしてます。
弁護士はあまり使いたくないです。
と、言うのも前任者が辞めた後に弁護士通じて内容証明送って来たそうですが、
その弁護士(弁護士会?)から
「**さんの依頼者シャチョサンの所じゃないですか〜?ウチでは手を引きますね」
って連絡が有ったってのを自慢げに話してたのを聞きました。
その時はスルーしてたけど、何で訴えられたのか、なんて弁護士か聞いとけば良かった。
やるなら弁護士でなく労働基準局で紛争にします。
>>34
スイカ片付けるような人じゃ無いです。
もし、片付けしてたらオタマジャクシが空から降ってきたのと同じくらい驚きます。
この記事を評価して戻る