トップページに戻る

【正論】女「もっと産みやすい制度を!」国「そうだそうだ頑張れ企業!」男社員「え?なんで育休産休の埋め合わせを俺達が!?」


17: 名無しさん@おーぷん 24/03/17(日) 07:24:33 ID:Yxvi

会社が金を出すところは少ないらしいぞ
雇用保険加入者がもらえる給付金やで




18: 名無しさん@おーぷん 24/03/17(日) 07:24:41 ID:9wMS

埋め合わせ分のお給料が出るなら喜んで




23: 名無しさん@おーぷん 24/03/17(日) 07:26:19 ID:aCZs

男も育休取れるしええやろ





25: 名無しさん@おーぷん 24/03/17(日) 07:27:22 ID:Ske9

一人二人抜けてきつくなる戦力なのが問題やから会社のせい




27: 名無しさん@おーぷん 24/03/17(日) 07:29:53 ID:UyrZ

>>25
少ない人数で業績出すから利益が出るんやで
人数増やせばその分一人当たりの利益は減るから給料減らさなアカンくなる




26: 名無しさん@おーぷん 24/03/17(日) 07:27:23 ID:oQI8

社内結婚の場合は男も文句言わんな
だって自分の家庭の利益になっとるもん
問題は婚活する余暇すら奪われとる独身社員に皺寄せが行っとる点よ




28: 名無しさん@おーぷん 24/03/17(日) 07:30:11 ID:BigK

産休出た職場は埋め合わせ要員に報奨金出せばええねん




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| | 正論 | 制度 | 企業 | 社員 | 育休 | 産休 | 埋め合わせ |