愛媛のいじめ被害者男子(16)、加害者男子を包丁で切りつける
281:名無し: 2025/03/16(日) 23:56:27.816 ID:HKVI0jOf4
>>261
かっけぇ...(^^)
289:名無し: 2025/03/16(日) 23:57:15.476 ID:f3aZEoFof
>>261
今までされてきたことを誰でもいいから復讐したくなるんやろ
302:名無し: 2025/03/16(日) 23:58:58.681 ID:yXvHEFJwX
>>289
そういう意味やないやろ
弱者が誰からも好かれる奴とは限らん
だからこそサポートが必要とも思うんやけど
337:名無し: 2025/03/17(月) 00:01:13.967 ID:SvtNf78q5
>>302
弱者はしょうみキモいやつとか荒んでるやつも多いで
いじめられるやつとか、じっさいはキモいやつが相応の扱い受けてるケースもあるやろ
316:名無し: 2025/03/16(日) 23:59:56.289 ID:R1q65kU.0
>>261
子供の時にそういうことになると物事の価値観がそういう価値観になるからな
たまにいじめてたやつが成長していじめられる立場になりその立ち位置を受け入れちゃうやつもいるらしい
855:名無し: 2025/03/17(月) 00:52:24.879 ID:/9eFudHul
>>261
組織には一定数のいじめが発生するからね
誰か一人が犠牲になるしかない
それなら自分が犠牲にならないように誰かを犠牲にする
社会人になると直接イジメという手段は使わず「あいつは使えない」みたいに一人嫌われ者を作ることで団結する
その使えなかった奴が消えたらまた誰かがそのポジションに落ち着く
861:名無し: 2025/03/17(月) 00:53:46.792 ID:SvtNf78q5
>>855
しょうみ人類終わってるからトランプつかって地盤含め根絶やしにするつもりや
この記事を評価して戻る