愛媛のいじめ被害者男子(16)、加害者男子を包丁で切りつける
303:名無し: 2025/03/16(日) 23:59:01.394 ID:5C411binz
虐めってめっちゃ軽く見られてるけど
殺しの次ぐらいには人にやっちゃダメな行為だよな
虐められた人間はその後の人生壊れるも同義だし
実質死ぬのと一緒やろ
何でこれが問題視されてないんや
331:名無し: 2025/03/17(月) 00:00:46.376 ID:bV1CXlRFT
>>303
いじめられる方に完全に原因あると思うわワイが高校で気付いたことや
もういじめは起きてもしゃーない
344:名無し: 2025/03/17(月) 00:01:45.192 ID:F5FSdaLqf
>>331
悪いのはいじめる方だけど原因は虐められる側にあるからな
この次元の違いに気づけないやつ多すぎ
357:名無し: 2025/03/17(月) 00:02:40.807 ID:RzQBU0srh
>>344
旭川みたいな完全なキ●ガイに目つけられたパターン以外はそうやな
985:名無し: 2025/03/17(月) 01:46:18.315 ID:26e1kOYbO
>>357
山形マット事件のように村社会化してるからというパターンもある
てか一口にいじめと言ってもケースバイケースやのにそれを一括りに被害者次第でいじめられずに済んだとか言ってしまうのは横暴やわ
全ての殺人はAが原因で起きるとか全ての窃盗はBが原因で起きると言ってるようなもんや
399:名無し: 2025/03/17(月) 00:05:52.355 ID:bV1CXlRFT
>>344
ワイは高校時代いじめられっ子に粘着されてシカトしたら物隠されたわ
そのあとクラスみんないじめだしたからいじめられっ子はいじめられてしゃーない
355:名無し: 2025/03/17(月) 00:02:40.632 ID:nuOc2F6Nz
>>331
被害者もアカンやろこれと思うのもあればガチで被害者が可哀そうすぎる場合もあるからケースバイケースや
この記事を評価して戻る