【悲報】OpenAI幹部「2026年にはすべてのコードが自動化されますw」エンジニア、ガチの大量失業へ
74: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 20:09:18.04 ID:BtdkjqLk0
>>60
どこが?
すでに東大数学楽勝に解けるAIが生まれてるけど?
10: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 19:24:13.44 ID:IkXiLB1J0
AIのコードがバグったときに責任取るための人間は必要
11: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 19:25:05.42 ID:7ogZMMRb0
>>10
それはあるけど上位数%しか生き残れなくなるやろな
27: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 19:31:27.70 ID:ziPIDAF8M
>>11
下よりむしろ上が減る
下が値下げ競争でどんどん安く請け負うようになって上はその価格競争についてくのがアホらしくなって辞めていく
29: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 19:33:40.34 ID:kA9Hijlo0
>>27
なんもわかってねぇなこいつ
94: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 20:27:44.17 ID:2QyqO3n3M
>>29
わかってないのお前や
実際既に今のプログラミングの請負の低価格競争やべえよ
99: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 20:31:20.24 ID:Xj9Z0pmV0
>>94
間違いなく人員減らされるよなこれ…
転職先考えとこ