トップページに戻る
90年代とかいう最強の時代wwwwww
52: 名無しさん 25/03/15(土) 23:23:48 ID:6cJq
1993年にSONYがマンハッタンのAT&T(日本のNTTみたいなクソデカ電話会社)のビル買収してアメリカ人の反感買ってたな
当時のアメリカ行ったらSONYとかのステレオみんな使ってて勢いがすごかった
54: 名無しさん 25/03/15(土) 23:25:08 .ID:vhMO
>>52
日本企業も強かったよな
恵まれてた
53: 名無しさん 25/03/15(土) 23:24:10 ID:YdNN
あの頃のテレビってお笑いからドラマまでかなり面白かったと思うんやけど
いつの間にこんなにつまらなくなったんや
55: 名無しさん 25/03/15(土) 23:25:22 ID:gjMM
>>53
無駄に大金掛けてやってたからなあ
今は金がないからひな壇に芸人並べてCMや
74: 名無しさん 25/03/15(土) 23:37:38 ID:1Yvi
ワイも世紀末のワクワク感を味わいたかった
amazon
この記事を評価して戻る
関連記事
【悲報】孤独のグルメ以外の「飯ドラマ」どれも微妙
アニメ業界「アニメだけ見て育った奴は駄目」 野球業界「野球だけやって育った奴は素晴らしい」
陽キャ友がドラゴンボール読んで「都合よく悟空が倒せる強さの敵ばかり出てくるのが笑える」と言ってた
【悲報】格ゲー世界大会EVOJapan、日本開催なのに外国人に無双されて終わる
大阪万博で「ミャクミャク」ならぬ「こみゃく」人気、本当の名前は「ID」もSNSで愛称広がる
[6]次のページ
[4]前のページ
[5]5ページ進む
[1]検索結果に戻る
通報・削除依頼
| 出典:http://2ch.sc
検索ワード
最強
|
時代
|
この記事を保存(β)
設定
トップページに戻る