トップページに戻る

令和「体罰辞めたよ。競走させないよ。学校が嫌なら逃げていいんだよ。答えは全て与えるよ。」


66:名無しさん@おーぷん 25/03/16(日) 07:50:25 ID:XfOl

>>64
それはそう




51:名無しさん@おーぷん 25/03/16(日) 07:48:45 ID:j3vZ

Z世代ってゆとりよりゆとりじゃねぇか?




107:名無しさん@おーぷん 25/03/16(日) 07:56:20 ID:bMtq

令和の教育の正しさはさておき
社会にはそう育った世代の使い方が分からないって部分も
多かれ少なかれありそう





129:名無しさん@おーぷん 25/03/16(日) 08:02:17 ID:gBaZ

>>107
習うのは新世代の使い方じゃなくて新世代が社会の歩み方を勉強しなきゃいけないんすよ




111:名無しさん@おーぷん 25/03/16(日) 07:57:53 ID:lzRf

税金の納め方←これ学校でやるべきだよな




112:名無しさん@おーぷん 25/03/16(日) 07:58:07 ID:6CQd

金の授業はほんとにしたほうがいいよ、大卒と高卒の生涯賃金の話くらいのゆるいところからでいいから

古文とかいうゴミはポイーで





この記事を評価して戻る




関連記事

俺(35)「中学生のときのあれ笑えたよなwあのゲーム楽しかったよなw」敵「なんていうかお前は人生楽しそうというか楽そうだよな」
【朗報】トランプおやびん「関税を上げると人々はものを買えなくなることが分かった!!」
【朗報】最新EVの充電速度、給油と同レベルに達する 「5分充電で400km」「ウチは520km走れる」
「推し」という文化が流行っているが、人を応援する事に価値を見出すというのが理解できない。否定してるとかでなく感覚が分からない
「きゅうりには栄養がない」「実は栄養ある」

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

逃げ | 令和 | | | 体罰 | 競走 | 学校 | | 答え |