トップページに戻る

娘の結婚が不安すぎる。彼氏A君の姉夫婦がセレブな生活をしてるというだけで自分達も同じような生活ができると思ってるのですが…


843: 名無しさん@HOME 2014/06/10(火) 00:52:56.42 0

>>839

A姉には劣るけど、両親だってそれなりにお楽しみは知っている、

別に贅沢を禁止してるわけじゃない、
むしろたまの贅沢は大事だよ、ってことを

自信持って娘に示せば、きっと通じるものがあるよ

あまりにA姉がハイレベルだから、娘の目も眩んでしまってるだけで

これまでの一家の歴史がA姉に負けてるわけじゃないよ、堂々とな




847: 790 2014/06/10(火) 00:57:33.54 0

>>843

ありがとうございます。

一番胸に刺さりました




846: 名無しさん@HOME 2014/06/10(火) 00:56:18.04 0

> 思えば外食はいつもファミレスか回転寿司か焼肉チェーンでした

これしか知らん娘が、
天上世界知ってぶっ飛ぶのは、そりゃ仕方ないかもw

庶民の贅沢レベルを娘に教えておくのは、安全策だろうが

A姉と同じ世界になんて、一生行けっこないんだから





848: 名無しさん@HOME 2014/06/10(火) 01:02:56.73 0

ちょっといい所へ外食したところで無駄だと思うわ

友人が一人っ子(不妊の末生まれた)だけど、
危機感とか努力とか向上心とかそういうものがない

ダメなら親がなんとかしてくれる

ダメなら泣いてみる、みたいな感じで生きてる

それでも世話好きが
手を出したくなるオーラを出してるからなんとかなってる




851: 名無しさん@HOME 2014/06/10(火) 01:15:35.76 0

季節毎に贅沢なレストランに行かないと子どもの経済観念が育たない??

本気で言ってるのか?




855: 名無しさん@HOME 2014/06/10(火) 01:21:49.14 0

>>851

贅沢を悪として娘から排除してきたら、
娘はA姉の自然な贅沢に一挙にやられた

あまりの贅沢拒否も、
子供の情操教育にはマイナスになる場合「も」あるってことで

家庭ごと、子供ごとの性質によって、そんなの千差万別なんだから

いちいち全部の家庭に当てはめる必要はない




852: 名無しさん@HOME 2014/06/10(火) 01:16:31.39 0

脳内お花畑の状態でいいところへ連れて行っても

祝福される私になるだけじゃないのかな

堅実な生活とのバランスが大事なんであって

A姉とおんなじことがウチでもできるーじゃだめでしょ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 結婚 | | 不安 | 彼氏 | A | | 夫婦 | セレブ | 生活 | 自分 |