娘の結婚が不安すぎる。彼氏A君の姉夫婦がセレブな生活をしてるというだけで自分達も同じような生活ができると思ってるのですが…
856: 名無しさん@HOME 2014/06/10(火) 01:23:46.25 0
生活費5万の約束も守らせられないでなんだかなあ
857: 名無しさん@HOME 2014/06/10(火) 01:23:46.53 0
えっ…843が一番胸に刺さったの?バカなの?基地外なの?
なんでこの流れで「娘に贅沢させます!」なの?
そうさせないようにするって話でしょ?
859: 名無しさん@HOME 2014/06/10(火) 01:26:55.49 0
贅沢=悪として躾てきたのに
贅沢をやめようとしない娘に対する対処が贅沢させること
もう何がなんだかw
861: 名無しさん@HOME 2014/06/10(火) 01:27:38.40 0
贅沢の薦め、じゃなくて「付き合い方」の話だよ
混ぜて理解してはいけない
865: 名無しさん@HOME 2014/06/10(火) 01:32:31.54 0
>>861
親がやって見せてきたように、
回転ずしばかりで、ほとんどろくにぜいたくな食事をしない
というのだって
「贅沢との付き合い方」
「贅沢との距離感のとり方」のひとつだろ。
867: 名無しさん@HOME 2014/06/10(火) 01:37:55.81 0
>>865
そういうこと
収入にみあった贅沢がファミレスならそれがその家の正解
863: 名無しさん@HOME 2014/06/10(火) 01:32:05.88 0
>社会人3年目でなぜそんな一般常識もなく、金勘定もできん
って書いてるけど、親がそれをさせて来なかったからだろうとしか……
ずっと実家住まいで、娘は持てないようなブランド品を持ってる
学友のいるレベルの学校に行かせて、
社会人になっても3~4万しか実家に入れない生活させてりゃ、
そりゃ一般常識も金銭感覚も身に付く筈がない
中堅企業の一般職で家計に4万しか入れてないって、
自分の遊興費やら服飾費に月10万以上ぶっ込んでるってことだろw
この記事を評価して戻る