【1/2】子育てを終えた妻が「家庭を維持する意味がない。夫婦の関係は終わっている」との理由で離婚を求めてきた。例え離婚になってもまた復縁したいんだが…
518: _ ◆FBo7pBnBvk 2012/08/02(木) 23:27:14.69
>>517
そう。
519: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/08/02(木) 23:33:07.95
嫁さん愛人の子を育てるの精神的に大変だったろうね。
嫁さんに同情するわ
521: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/08/02(木) 23:39:05.84
> 自分に家庭を維持しようとする姿勢が見られない。
これが20年分積もってる。
これを覆すミラクル技なんて、あるか?
522: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/08/02(木) 23:39:06.54
何が納得できないんだ?
即離婚されておかしくないことやった自覚は?
託卵を話で乗り越えられると本気で思ってるのか?
離婚されて当然なのはわかるだろ?
嫁のこと考えてないから不倫したんだろ?
何で戻れると思うんだ?
頭の構造が理解できないんだが。
523: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/08/02(木) 23:44:37.34
うーむ、無理だな。
あっさり書いてるけど凄まじく高レベルでひどい話だ。
浮気相手の子供を育ててくれた嫁に感謝さしつつ離婚するしかない。
524: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/08/02(木) 23:50:23.18
嫁は長い間ずっと離婚したかったけど
息子が独立するまで我慢してきたんだろうな…
弁護士がギブアップするなんて相当のモラハラ気質なんだろうな
525: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/08/02(木) 23:51:34.43
浮気してできた子供を育てさせるってのはとんでもないDVだと思うが
この記事を評価して戻る