トップページに戻る

中国製のゲームって”浅い”よな。決してクソゲーという訳ではないんだが底の浅さを感じる


4: 名無しのアニゲーさん 2024/05/09(木) 00:04:08.66 ID:ndPLBoiO0

https://blog-imgs-175.fc2.com/t/e/s/tesuto93/maxresdefault_20240615193922s.jpg

キャラの見た目はいいしグラフィックもきれい
内容もそこそこ面白い
でも日本ゲーに比べて何かが足りない






298: 名無しのアニゲーさん 2024/05/09(木) 06:15:04.42 ID:xJBb2qkZ0

>>4
シナリオの濃さはむしろ中国ドラマが相当する
シナリオが書ける人間は実写に行ってる




5: 名無しのアニゲーさん 2024/05/09(木) 00:04:46.97 ID:8t3BVTdv0

そもそも広告詐欺ゲームとかも多いよな
ラストウォーとかさ
https://blog-imgs-175.fc2.com/t/e/s/tesuto93/d042fd3f98b6f875d8fe667f9f820df2s.png





8: 名無しのアニゲーさん 2024/05/09(木) 00:06:01.97 ID:A6gi8iMM0

共通の文化とか日本語訳がハマらない感じ
洋ゲーの西洋ファンタジーやサイバーパンクなんかは
結構すんなり入ってくるけど
中国の世界観に慣れる術を幼い頃からの娯楽で得ていない




11: 名無しのアニゲーさん 2024/05/09(木) 00:07:20.12 ID:GU0ZXsvt0

育成要素とか無駄に多種多様な割に結局出来ること少なかったりな




13: 名無しのアニゲーさん 2024/05/09(木) 00:07:54.75 ID:+Hr9QZKf0

Eastwardはなかなかよかった
https://blog-imgs-175.fc2.com/t/e/s/tesuto93/ss_5d50545b49db3a8502666b4195d2fabd0e31a29d_1920x1080s.jpg




14: 名無しのアニゲーさん 2024/05/09(木) 00:07:55.45 ID:9ltP/ujDM

なんつーかシナリオはカスみたいなのしか無いと思う




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

中国 | ゲーム | クソゲー | |